NHK籾井会長、続投ムリな情勢。
貧困対策や若者支援に活用=「休眠預金法」が成立 (時事通信) - Yahoo!ニュース
>金融機関の口座で10年以上放置されている「休眠預金」を民間公益活動の財源として利用できるようにする議員立法の法律が、2日の参院本会議で与党などの賛成多数で可決・成立した。
「忘れ去られたお金」のうち、毎年500億~600億円が子どもの貧困対策や若者支援、福祉、地域活性化などに活用されることになる。
>内閣府は、新たに設置する審議会の答申を受けて休眠預金活用の基本方針を策定し、指定活用団体の業務運営を監督する。休眠預金を活用する団体は公募で選ばれるが、不正利用の防止など使途の透明性確保が課題になりそうだ。
「貧困対策」、「若者支援」と言えば一見よさそうに思えますが、要は600億円をNPO法人にバラまくというだけの話ですね。
「忘れられた預金」を使って。
こうなると公募といっても、政治家と結託してこの「忘れられた預金600億」を目当てにNPOを設立して、適当な活動してお金をいただこうという不埒なヤカラがわんさか出てくるんじゃないでしょうか。
(twicas)カジノ法案、ぼっちクリスマス会とか。- 2016.11.29