【萩生田官房副長官、いまも名誉教授だった!?】萩生田氏、加計学園傘下の大学で名誉客員教授の肩書

2017-06-01 19:57:23 | 政治

安倍首相、加計学園の役員で報酬も受けていたこと認める。

萩生田氏、加計学園傘下の大学で名誉客員教授の肩書 - 社会 : 日刊スポーツ

>萩生田光一官房副長官は1日の参院農林水産委員会で、学校法人「加計学園」傘下の千葉科学大(千葉県銚子市)で現在、無給の「名誉客員教授」の肩書を持っていると明らかにした。

 2009年衆院選で落選した後の「民間人だった時代に客員教授を務め、報酬を受け取っていた」とも説明したが、当時の報酬額は明らかにしなかった。

 自由党の森裕子氏への答弁。国家戦略特区制度により認められた加計学園の獣医学部新設問題を巡り、森氏は利害関係者の排除を定めた「特区諮問会議」の運営方針に反すると追及した。

 

■木曽功内閣官房参与も。

「内閣官房参与からよろしく」 前川前文科次官が明らかに(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

>加計学園の獣医学部新設計画をめぐり、文科省の前川前次官が、去年まで内閣官房参与を務めていた加計学園の理事から「『早く進めてほしいので、よろしく』と伝えられた」と明らかにしました。

>木曽氏は文科省OBで、前川氏の3年先輩。加計学園の理事でもあります。前川氏によると、木曽氏から次のような趣旨の発言もあったといいます。

 官房副長官が今も名誉客員教授ってあり得ないでしょ。とんでもないですね。

官房副長官が名誉客員教授なら、内閣官房参与も加計学園の理事。

森友学園での安倍昭恵氏の「名誉校長」がまだかわいく見えるくらい、利害関係者がズラズラ・・・。

「国家戦略特区」という隠れみのを着て、安倍首相と「おともだち」だけで甘い汁を吸う事を考えているとしか思えませんね。

 

 

(twicas)元TBS記者・山口敬之氏の問題とか。- 2017.05.29

 

  

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■【ツイキャス用】情報、おたよりはこちらへ。

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【強気と焦り!?】小池知事、自民に離党届=都議選へ対決姿勢鮮明

2017-06-01 17:45:53 | 政治

「著作権法改正案」がヤバい!?- 国会に提出される可能性  

小池知事、自民に離党届=都議選へ対決姿勢鮮明 (時事通信) - Yahoo!ニュース

>東京都の小池百合子知事は1日の記者会見で、自民党に離党届を提出したことを明らかにした。

 同党は受理する方向。小池氏は地域政党「都民ファーストの会」の代表就任に伴い、自らの立場を明確にする必要があると判断。7月の都議選を前に、自民党との対決姿勢をより鮮明にした。

 

小池知事も離党届。

これは強気に見えて、焦りにも見えますね。

都民ファーストの支持率が意外に伸びてないから、こうするしかなかったと。

ただ、それでも勢いがありますから、さらに第2第3の手を打つ事で結構行くかも・・・。

都議選の複数区で候補者を複数立てるのも強気のあらわれでしょうね。


 


 

(twicas)元TBS記者・山口敬之氏の問題とか。- 2017.05.29

 

 

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■【ツイキャス用】情報、おたよりはこちらへ。

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【名古屋市のレゴランド、ガラガラ発覚!?】レゴランド、割引キャンペーン延長へ 「好評のため」

2017-06-01 10:36:06 | 国内

「著作権法改正案」がヤバい!?- 国会に提出される可能性

■注目は記事の写真

レゴランド、割引キャンペーン延長へ 「好評のため」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

>名古屋市のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」は、年間パスポート購入者の同行者に対する割引キャンペーンを当初予定から1カ月延長し、6月末まで実施する。来場者を増やすテコ入れ策の一環で、好評だったため。

  

 この朝日の記事のレゴランドの空撮の写真を見ると、ガラガラですね・・・。

「好評のため割引キャンペーン」というよりは、よほど人が来てないんじゃないですかね?

さらなる値下げ、いや割引キャンペーンもあり得るんじゃないでしょうか? 

 

 

(twicas)元TBS記者・山口敬之氏の問題とか。- 2017.05.29

 

 

  

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■【ツイキャス用】情報、おたよりはこちらへ。

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【レゴランドの100倍くらい人気でそう!?】愛知にジブリパーク 万博公園衣替え、20年代初頭に

2017-06-01 09:35:10 | 国内

「著作権法改正案」がヤバい!?- 国会に提出される可能性

愛知にジブリパーク 万博公園衣替え、20年代初頭に:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

>「千と千尋の神隠し」や「となりのトトロ」などのアニメ映画で知られるスタジオジブリ(東京都小金井市)が、愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)を「ジブリパーク」に生まれかわらせる。ジブリの鈴木敏夫プロデューサーと愛知県の大村秀章知事が三十一日、名古屋市内で会談し、大筋合意した。

 宮崎駿監督が描いた「となりのトトロ」の世界観を、四季折々の草花や木々にあふれる自然豊かな園内二百ヘクタールで再現。二〇二〇年代初頭のオープンを目指す。順次、整備を重ねるが、木々の伐採など新たな開発はしない。

 

 

 >順次、整備を重ねるが、木々の伐採など新たな開発はしない。


これは流行るんじゃないでしょうかね。

しかも、あまり公園をいじらなくてもできそうな感じですし、名古屋市のレゴランドよりは遥かに人が集まるんじゃないでしょうか。

 

 

(twicas)元TBS記者・山口敬之氏の問題とか。- 2017.05.29

 

 

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■【ツイキャス用】情報、おたよりはこちらへ。

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【北海道では共謀罪と加計学園で安倍内閣撃沈!?】<全道世論調査>内閣支持41%、12ポイント下落

2017-06-01 08:42:36 | 政治

「著作権法改正案」がヤバい!?- 国会に提出される可能性

<全道世論調査>内閣支持41%、12ポイント下落 | どうしんウェブ/電子版(政治)

>北海道新聞社が実施した全道世論調査で安倍内閣の支持率は41%となり、4月の前回調査から12ポイント減と大幅下落した。「支持しない」は同12ポイント増の57%だった。組織犯罪処罰法改正案の衆院採決を強行したことや、学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設を巡る問題が影響したとみられる。

 

へえ~、北海道は良識ある有権者が多くて羨ましいですねえ・・・。

共謀罪と加計学園問題でここまで下がるとは。

これが全国に波及すればいいんですけどねえ・・・。 


ま、都議選で自民が与党から下野すれば、少しは変わるかもしれませんが。 

 

(twicas)元TBS記者・山口敬之氏の問題とか。- 2017.05.29

 

 

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■【ツイキャス用】情報、おたよりはこちらへ。

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【これが安倍政権の「圧力」だ!?】首相腹心記者の強姦告発会見 全国紙は1行も報じなかった

2017-06-01 08:19:10 | 政治

元TBS記者・山口敬之氏の「被害女性」詩織さんが会見。

首相腹心記者の強姦告発会見 全国紙は1行も報じなかった│NEWSポストセブン

>それでも詩織さんは勇気を振り絞って会見に臨んだ。彼女が被害を訴えた相手は、元TBSテレビ報道局ワシントン支局長でジャーナリストの山口敬之氏(51才)。安倍晋三首相(62才)の腹心として知られ、テレビ出演も多く、「総理に最も食い込む男」と呼ばれている。安倍首相への直接取材を行った著書『総理』や『暗闇』が代表作だ。

 今回の問題が根深いのは、レイプという卑劣な犯罪もさることながら、犯罪行為が恣意的にもみ消された疑いがあることだ。それも「私の知り得ない何か“上のパワー”」(詩織さん)が働いた形跡があるのだ。

 

>なお、この会見については翌朝の全国紙はすべて1行も報じなかった。


■関連記事

【「政府当局者から直接的、間接的な圧力」全くその通り!?】「日本ではメディアに政府から圧力」国連特別報告者勧告

 いや、本当におそろしいですね、安倍政権の「圧力」って・・・。

事件すらもみ消すわ、被害女性の告発報道も抑えるわ・・・。

しかも、今ネットではこの「被害女性」を叩くセカンドレイプが行われているわけですからね。

安倍政権を告発した出会い系バー通いの元官僚の一般人を叩かせて、強姦で逮捕状まで出た人間を擁護しているというのは異常と言わざるを得ないでしょう。

 いま国会でやってる「共謀罪」が通ってしまったら、もっと怖い事になるんじゃないでしょうか。 


 

 

 

(twicas)元TBS記者・山口敬之氏の問題とか。- 2017.05.29

 

 

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■【ツイキャス用】情報、おたよりはこちらへ。

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】「著作権法改正案」がヤバい!?- 国会に提出される可能性

2017-06-01 06:30:26 | ニコニコ動画

「著作権法改正案」がヤバい!?- 国会に提出される可能性

 

■関連記事 

【情報コーナー】著作権者の収入がゼロに!?・・・著作権法改正案が国会に提出か


 

 

(twicas)元TBS記者・山口敬之氏の問題とか。- 2017.05.29

 

 

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■【ツイキャス用】情報、おたよりはこちらへ。

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんラジオ】「著作権法改正案」がヤバい!?、共謀罪とか。- 2017.06.01

2017-06-01 06:23:04 | Weblog

【おしらせ・今日です!】三宅雪子さんとのコラボやってます! (毎週水・木よる21時から)  

 

(ラジオ)「著作権法改正案」がヤバい!?、共謀罪とか。- 2017.06.01



■関連記事

 

【情報コーナー】著作権者の収入がゼロに!?・・・著作権法改正案が国会に提出か



■あなたの「おたより」をお待ちしております。


■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板


 

 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ(専用サイト)

 

 

【おしらせ】iTunesで「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」をお聴きの方へ:ポッドキャスト登録のしかた。

 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」についてのアンケートです。ご協力お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報コーナー】著作権者の収入がゼロに!?・・・著作権法改正案が国会に提出か

2017-06-01 06:17:07 | 情報コーナー

「著作権法改正案」がヤバい!?- 国会に提出される可能性

■週刊金曜日の特集。

特集:誰が文化を「殺す」のか|週刊金曜日公式サイト

誰が文化を「殺す」のか
作家やジャーナリストをはじめとした著作権者を置き去りにしたまま、著作権法が改正されようとしている。しかもその改正内容は、著作権者に対して一方的に犠牲や面倒を強いるばかりか、外交問題まで引き起こす恐れがあるものだ。早ければ今の通常国会に同法の改正案が提出されようとしている。


「税金を納めない会社」に配慮する文化庁
グーグルの意向を忖度か!?
明石昇二郎

 

・明石昇二郎氏の記事。

■今の通常国会にも提出か。

グーグル、日本の国益を侵害…書籍全文を勝手に検索して「ネット公開」、著作権侵害容認する法改正 | ビジネスジャーナル

>作家やジャーナリストをはじめとする著作権者を置き去りにしたまま、著作権法が改正されようとしている。しかもその改正内容は、著作権者に対して一方的に犠牲を強いるものだ。早ければ今の通常国会に同法改正案が提出される。 

 

著作権法改正は、「ごくごく軽微な不利益」では済まない危険 | ビジネスジャーナル

>ものの順序から言えば、日本で納税しないグーグル社をはじめとした海外のネット検索業者に対し、きちんと課税する仕組みを整えてから、著作権法の改正作業に着手するのが道理であろう。しかし、そうはなっていないからこそ、このたびの著作権法改正はさまざまな疑念を呼ぶことになるのだ。

 

 

 

 

昨日の三宅雪子さんとのコラボキャスでの話。

今の通常国会に提出されるかもしれない「著作権法改正案」がヤバいかもという事です。

ジャーナリストの明石昇二郎さんの記事をみてもわかりますが、数年前にグーグルがやろうとして頓挫した事をもう一度やろうという事みたいですね。

これでは著作権者は収入がゼロになってしまう、作家になろうという人が日本からいなくなってしまう可能性もありますね。

ただでさえ、出版業界はピンチだというのに・・・。

法整備もきちんとされるようには見えず、とりあえずアメリカと同じ事をやろうという「無謀」にしか見えない事が起きようとしているようです。 

 

(twicas)元TBS記者・山口敬之氏の問題とか。- 2017.05.29

 

 

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

 ■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■【ツイキャス用】情報、おたよりはこちらへ。

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする