【千葉】再選挙の市川市長選、野党系の村越氏が当選 - 自民系候補が敗北
■開票率100%
1 坂下 しげき 無所属 41,880票
2 村越 ひろたみ 無所属 46,143票
3 田中 甲 無所属 42,931票
■自民分裂なものの、前回の高橋氏が坂下氏の支援に回る。
選挙:市川市長選 再選挙 保守分裂、3氏争いか 高橋氏不出馬 自民県連は自主投票 /千葉 - 毎日新聞
>市川市長選の再選挙(15日告示、22日投開票)に、昨年11月の選挙に出馬した元市議の高橋亮平氏(41)が6日、立候補せず、元自民県議の坂下茂樹氏(43)を支援すると表明した。一方、自民党県連は推薦依頼を出した元衆院議員の田中甲氏(61)でも、前回推薦した坂下氏でもなく、自主投票に決定。
おお~っ、「政局ウォッチNOW」のチャオさんが「出口で村越氏がリード」と言ったとおり、村越氏が当選しましたね。
今回は村越氏が総得票数の4分の1以上を獲得しているので、再選挙もありません。
自民分裂といっても、前回出馬した高橋氏が降りて坂下氏を支援したというのもあり、決して村越氏が有利な状況ではなかったと思うのですが、やはりこの差は安倍内閣支持率の低下と関係あるんじゃないでしょうかね。
無党派層が自民系候補を避けて村越氏に入れた可能性も考えられますね。
やはり、安倍内閣が続く限り、今後の地方選にもジワジワと影響してくるのでは・・・。
千葉・市川市長に村越氏 “5野党共闘”再選挙制す https://t.co/DbhPb6S0Q5 『立憲民主党など5つの野党が推薦した元衆議院議員の村越氏が当選しました。』ほんまによかったなぁ~
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2018年4月22日
■公明市議団の支持も受けた坂下氏は3位に終わる
東京新聞:市川市長選再選挙 村越さん初当選 保守分裂 有利に:千葉(TOKYO Web) https://t.co/V6MPxZ7qIB 『坂下さんは公明党市議団の支持も受けたが、伸び悩んだ。』公明市議団や、今回降りた高橋亮平氏の支持を受けたのに3位か・・・どんだけやねん。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2018年4月23日
■「単純な足し算」であれば坂下氏が1位だったが・・・
検証 市川市長選|候補者調整による「立候補 辞退者の票」はどこへ流れたのか | 選挙ドットコム編集部 | 選挙ドットコム(ザ選挙) https://t.co/wYQoqo5kFz 『候補者調整は「単純な足し算」とはならず』単純な足し算なら坂下氏が1位当選で最下位は村越氏だった。この結果は野党が頑張ったからか。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2018年4月23日
(ライブ)小池晃さん、肉球新党の話とか。(ゲスト・altoさん)- 2018.04.23
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版
「ぽぽんキャラ弁」コーナー