【ひとりごと】東京都のコロナ感染者の病床不足対策:首相官邸や議員宿舎を開放して病床を補えば?

2020-04-04 21:14:54 | ひとりごと

安倍首相が表明した「マスク2枚」のサイズは? - 優先配布された人「紐が短くて使えない」との声も

東京都のコロナ感染者数が、都が確保する病床数を超過したという

ニュースが。

 

小池都知事や、医師会や著名人なども「緊急事態宣言を出せ」と言ってるわけですが、

これは「病床数が足りなくて医療崩壊が起きるから」ということなのでしょう。

それでも、安倍首相はなかなか出そうとしないわけですが・・・。

 

小池都知事の「選手村マンション(晴海フラッグ)」を使うというのも、言うだけで

話がなかなか進んでないようですし。

 

問題が「病床の確保」にあるのであれば、公共の宿泊施設などを病床代わりに

使えばいいと思いますし、首相官邸や議員宿舎だって一時的に病床として使えばいいでしょう。

そのほうが、緊急事態宣言をわざわざ出さなくてもすぐにでもできそうな話だと思いますし、

そういうことをしてから、民間のホテルに要請するにも話が通りやすいと思うんですけどね。

 

 

 

 

 

■こういうニュースもあったのですね。緊急事態宣言がなくても今すぐできる事。

 

 

安倍首相表明の「マスク2枚」のコストは200億円以上か - 菅官房長官「マスク1枚200円程度」と説明 

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

おしまい 

 

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

■web拍手-おみくじ 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【「アベノマスク」が役立たずのゴミになる可能性!?】マスク〝届かぬ〟思い 国配布、ひも短く使えない人も

2020-04-04 17:53:37 | 政治

安倍首相が表明した「マスク2枚」のサイズは? - 優先配布された人「紐が短くて使えない」との声も

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

 

マスク〝届かぬ〟思い 国配布、ひも短く使えない人も | 岩手日報 IWATE NIPPO

>政府が福祉施設などに優先配布している布マスクについて「サイズが小さすぎて男性は着けられない」と、関係者が特命取材班に情報を寄せた。政府は全国の世帯に布マスクを2枚ずつ配布する方針だが、厚生労働省は「現状ではどのタイプになるか分からない」としている。

 

これ酷いですね・・・。

厚労省は「どのタイプになるかわからない」と言ってますが、

約5000万世帯に配るものですから、すでに発注、量産していておかしく

ない訳で、すっとぼけてるんじゃないでしょうか?

「アベノマスク」でも通用するようになった、安倍首相の「マスク2枚」。

ただでさえ不評なのに、全く使えないものが送られてきたら、

さらに不評を買いそうですね。

ゴミを送ってくんなと。

 

■ただでさえ、ウイルス防止の効果もないようですが・・・。

 

 

■関連記事:こんな事も・・・。

 

安倍首相表明の「マスク2枚」のコストは200億円以上か - 菅官房長官「マスク1枚200円程度」と説明 

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

おしまい 

 

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

■web拍手-おみくじ 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする