【ぽぽんぷぐにゃんSTREAM】静岡4区補選と目黒区長選の情勢について( #政局ウォッチNOW 政治アナリスト・チャオさん)- 2020.04.15

2020-04-15 23:45:48 | ぽぽんぷぐにゃんSTREAM

静岡4区補選と目黒区長選の情勢について(政局ウォッチNOWとぽぽんぷぐにゃんSTREAM)- 2020.04.15

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

 

目黒区長選(4月19日投開票)と静岡4区補選(4月26日投開票)の情勢などに
ついて、「政局ウォッチNOW」の政治アナリスト・チャオさんに解説していただきます。

 

 

 

 

国会議員の「議員歳費2割削減」へ - その総額は「衆参両院で20億円超」と

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

おしまい 

 

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

■web拍手-おみくじ 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんラジオ】安倍首相「方向性を持って検討する」の意味とは? - 公明代表の現金給付1人10万円要請に - 2020.04.15

2020-04-15 12:03:54 | 政治

安倍首相「方向性を持って検討する」の意味とは? - 公明代表の現金給付1人10万円要請に 

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

公明党の山口代表が、現金給付1人10万円を安倍首相に

要請という報道が。


これに対して、安倍首相は「方向性を持って検討する」と

答えたようですが、この言葉の意味とは・・・?

この問題について、ぽぽんぷぐにゃんが考えます。

 

 


【参考資料】

現金10万円給付「方向性を持って検討」 安倍首相(NHKニュース)
安倍首相、所得制限なしで10万円給付検討 公明代表が要請(時事通信)
二階氏「一律10万円給付を」 所得制限は今後検討(日本経済新聞)
「国が休業補償を」82% 内閣支持減40%、共同通信調査(東京新聞)

 

 

 

 

 

 

 

ぽぽんぷぐにゃんラジオ - お願い編 

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

おしまい 

 

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

■web拍手-おみくじ 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【8割の人が使わない安倍首相の「布マスク」に466億円の税金!?】アベノマスク緊急アンケート 75.9%が「使わない」の理由

2020-04-15 09:09:40 | 政治

安倍首相「方向性を持って検討する」の意味とは? - 公明代表の現金給付1人10万円要請に 

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

 

アベノマスク緊急アンケート 75.9%が「使わない」の理由|NEWSポストセブン

>「言い出しっぺの安倍首相はマスクをしているけど、他の閣僚は誰も使っていない。誰もいないんですよ! これは効果がないことを立派に証明しています」(80歳男性)

 との声も。

 

まあ、使わないでしょう。

あの安倍首相だけが付けている小さい「布マスク」を見ると、

まだ自分で作った布マスクをつけたほうがマシと思う人のほうが

多いのかもしれませんね。

わざわざ466億円かけて、こんなものを送り付けてくるという

事に、また複雑な気持ちになってしまうんじゃないでしょうか。

 

 

安倍内閣支持率が各社で下落、不支持が上回る -「国が休業補償を」も8割に

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

おしまい 

 

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

■web拍手-おみくじ 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【松井市長が説明した「ゴミ袋かぶって治療している」病院はどこ?病院側は「なくなる状況ではない」と説明!?】「代用可能」「戦時中か」 雨がっぱ購入に病院関係者ら―大阪・新型コロナ

2020-04-15 08:36:54 | 政治

国会議員の「議員歳費2割削減」へ - その総額は「衆参両院で20億円超」と

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

 

「代用可能」「戦時中か」 雨がっぱ購入に病院関係者ら―大阪・新型コロナ:時事ドットコム

>同市の大規模病院の担当者は「防護服は不足しているが、あすにもなくなる状況ではない。雨がっぱがナイロン製で、液体などが染み込まないものなら最悪の場合は代用できる」と肯定的に受け止めた。大阪府泉佐野市の病院も「現状は足りているが、さらに感染が広がれば必要になるかもしれない」と話した。
 一方、豊中市の病院の担当者は「防護服は安定供給されている。目から感染するリスクもあり、目を防護しないと意味がないのでは」と疑問を呈した。

 

■松井市長「ごみ袋をかぶって(医師らが)治療している状態だ」

 

 

 

 

松井市長が「ごみ袋をかぶって(医師らが)治療している状態だ」と言ってるのが

驚きですね。

 

いったいどこの大阪市の病院が「ゴミ袋」をかぶって治療してるんでしょうか?

そういう病院があるなら大問題でしょう。

 

しかし、大阪市の大規模病院は「明日にもなくなる状況ではない」否定していて、

豊中市の病院も「安定供給されている」と説明。

 

こんなの病院側の説明が本当だったら、松井市長の話は虚偽に近い話

といっていいんじゃないですかね?

 

明日にでもなくなる状況でないのなら、雨合羽を買い取るよりも、防護服を確保する事に

力を入れるべきなんじゃないでしょうか。

 

 

■大阪大学病院(大阪府吹田市)が作り始めたという報道がありますが・・・

 

 

 

安倍内閣支持率が各社で下落、不支持が上回る -「国が休業補償を」も8割に

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

おしまい 

 

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

■web拍手-おみくじ 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする