読書備忘録

私が読んだ本等の日々の
忘れない為の備忘録です

本城山(小野城跡)ハイキング

2022-10-15 | 
11:49登山口日龍峯寺本堂出12:21高沢山(354m)頂上。12:56大仏山(434m)昼食,13:36本城山(423m)-小野城跡着。堀切、石垣、井戸、土塁など遺る。解説文によると小野城は、
織田信長が美濃に侵入する30年ほど前、1535年ごろに築かれた。美濃国主守護代齋藤氏居住。
この山城は東西600m南北400m、という壮大なものでした。
曲輪と呼ばれる場所は60か所、敵の侵攻を食い止めるための堀切も数か所。
神瀧、白瀧を巡り14:31下山開始。15:11境内駐車場着。古寺あり、古道あり、城跡あり、景色よし、出会った登山者1人のみの静かな山行でした。歩行距離6.3k標高差522m。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大日山日龍峯寺(美濃の清水) | トップ | 今野敏著「ロータスコンフィ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事