気まぐれクラフターの趣味ブログ

Are you excited? 人生、楽しんだ者勝ちだ。本ブログではAmazonアソシエイト広告を掲載。

白菜を畑に植える

2022年09月15日 12時44分04秒 | 自然・生物・菜園
~涼しいうちに畑仕事~

朝7時。まだ涼しい時間帯に、今日は白菜の定植作業。いつもの黒マルチシートを張って


育てておいた白菜の苗から良いものを選別して植える。ホームセンターなどで苗を選ぶよりも自分で種まきから育てた苗のほうが
明らかに質が良く、選び放題なのも嬉しいところ。


株間40cmで植えたらコレ。100円ショップ「セリア」で売っている害虫忌避材。「剤」ではなく「材」だ。農薬ではない。
虫が嫌がるニオイのする木を粉末にしたもの。ナメクジやダンゴムシが嘘のように寄り付かなくなるのでオススメだ。


最後に防虫トンネルを設置したら作業完了。
収穫できたら家族で鍋にしたり、友人への食料品支援として贈ったりする予定だ。まあ、追肥以外は基本放置なので大丈夫だろう
今年も無事に育ちますように!

当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿