以前の記事で掲載した食品由来の殺菌・防虫スプレーだが、今までは100円の霧吹きでチマチマと散布していた。
あれは手が疲れる・・・というわけで、新しい道具を調達してきた。空気を入れ、その圧力で液体を噴射する蓄圧式スプレーだ。
注射器や計量カップで原液を計り取ったら、水を入れて希釈。酢や焼酎は濃すぎると逆に植物を弱らせてしまうため、倍率には充分に気を付けたい。
あとは上部のポンプで内部に空気を入れ、トリガーを引くだけで簡単かつ楽に散布できる。かなり便利だ
これで重曹スプレーや自作スプレーを簡単に、楽に、素早く散布できる。とても良い買い物をした
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
あれは手が疲れる・・・というわけで、新しい道具を調達してきた。空気を入れ、その圧力で液体を噴射する蓄圧式スプレーだ。
注射器や計量カップで原液を計り取ったら、水を入れて希釈。酢や焼酎は濃すぎると逆に植物を弱らせてしまうため、倍率には充分に気を付けたい。
あとは上部のポンプで内部に空気を入れ、トリガーを引くだけで簡単かつ楽に散布できる。かなり便利だ
これで重曹スプレーや自作スプレーを簡単に、楽に、素早く散布できる。とても良い買い物をした
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます