第6回となる、フィリピンの方々によるマリア像 フェスティバルが開催されます。
9月23日(木)秋分の日 午前10時 ~ 午後2時ぐらいまで
菊池カソリック教会 菊地市 大字 隈府 278-2
熊本県には多くのフィリピン人の方々はお住まいです。国際結婚をされている方が多いです。言語や文化の違いに戸惑われることも多いと思いますが、明るく同じ住民として暮らしをされています。
そんな中、地域毎に集まって、ミサをされ、それぞれの課題を話し合いながら、フィリピンのコミュニティーとして助け合っておられます。 地域毎の集まりが、年に一度、集い、合同でフェスティバルを開催されています。
今年は、上記のとおり菊池で、9月23日に開催されます。異なる文化に触れ、ますます必要とされる共生について学ぶ機会です。
スマイルステーションのメンバーで参加したい方は、八木までご連絡ください。
email smilestation@cap.ocn.ne.jp
9月23日(木)秋分の日 午前10時 ~ 午後2時ぐらいまで
菊池カソリック教会 菊地市 大字 隈府 278-2
熊本県には多くのフィリピン人の方々はお住まいです。国際結婚をされている方が多いです。言語や文化の違いに戸惑われることも多いと思いますが、明るく同じ住民として暮らしをされています。
そんな中、地域毎に集まって、ミサをされ、それぞれの課題を話し合いながら、フィリピンのコミュニティーとして助け合っておられます。 地域毎の集まりが、年に一度、集い、合同でフェスティバルを開催されています。
今年は、上記のとおり菊池で、9月23日に開催されます。異なる文化に触れ、ますます必要とされる共生について学ぶ機会です。
スマイルステーションのメンバーで参加したい方は、八木までご連絡ください。
email smilestation@cap.ocn.ne.jp