25日は、天神祭の本宮です。
私は、大阪生まれの大阪育ちで、今も仕事にいっていますが
天神祭の船遊びはしたことがありませんでした。
そして今年は、夕刻から始まる供奉船に乗せていただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
船の上では、ビールやお弁当もいただけて橋から見ている人には
ちょっと優越感を感じてしまいました。(ごめんなさい!)
行きかう船とかわす大阪締め(手打ち)が
楽しくて手を叩いて盛り上がりましたよ。
打~ちましょ チョン、チョン
もひとつせぇ チョン、チョン
祝おうて三度 チョン、チョン、チョン
て、とてもおもしろかったなぁ
船の上でのお神楽、大かがり火、花火、いくつもの
提灯、まるで水の上は夢のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/28/bfbc052cee8b1e874f83ff7ed4499a7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e4/22eef0a4401c87061eb8ea0287af6ca3.jpg)
私は、大阪生まれの大阪育ちで、今も仕事にいっていますが
天神祭の船遊びはしたことがありませんでした。
そして今年は、夕刻から始まる供奉船に乗せていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
船の上では、ビールやお弁当もいただけて橋から見ている人には
ちょっと優越感を感じてしまいました。(ごめんなさい!)
行きかう船とかわす大阪締め(手打ち)が
楽しくて手を叩いて盛り上がりましたよ。
打~ちましょ チョン、チョン
もひとつせぇ チョン、チョン
祝おうて三度 チョン、チョン、チョン
て、とてもおもしろかったなぁ
船の上でのお神楽、大かがり火、花火、いくつもの
提灯、まるで水の上は夢のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/28/bfbc052cee8b1e874f83ff7ed4499a7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e4/22eef0a4401c87061eb8ea0287af6ca3.jpg)