Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

菊香るころ-1

2007-11-01 00:42:10 | 家の小さな庭
秋に似合う花は、やはり菊ですね。
晩秋にみだれた姿でさみしげに咲く姿にしみじみとしてしまいます。
私の庭では、放任しているので背丈が伸びて姿はあまり綺麗ではないのですが
切って生けると野趣にあふれています。
最近は、いろんなスプレー菊やマムと呼ばれるかわいいものなど出回っている
ので変わり咲きのや洋風の小菊を選んで植えています。
日本古来の菊、白の嵯峨菊がもうすぐ咲きそうです。以外ときれいですね。
でも、赤はやめたほうがいいです。昨年咲いた姿に引きました。。。。

     

グリーンの洋風のマム。バラにも合いそうです。

     

道端から1株もらって植えた白のノギク、野に咲くのはいいですね~~

     

色とりどりに、にぎやかに咲かせているピンクと黄色の小ギク

        

        

昨年の小菊は、こんなのでした。
画像でみると案外かわいいものです。寂しくなる庭を彩ってくれます。
まだまだあるのでまた、UPします。


    にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ