今日もとても寒い一日でした。
名阪国道を通って大阪まで車でいったんですが、途中の峠のところは
ものすごく吹雪いていました。
空もどんより暗く画像では、わからないですが雪が降っています。
寒々とした冬景色です。
関西では、3月に入るとお水取りの行事が始まります。
この東大寺の二月堂のお水取りは、3月1日から14日まで続けられ
これが終わると春がやってくるといわれます。
毎年このころ、赤いヤブツバキが咲きます。ヤブツバキの花が咲くと毎年
大切にしているお水取りにつかわれる紙つばきを飾ります。
私の宝物なんです。お坊さんたちが一つ一つ手作りされます。
糊こぼしとよばれている和紙で作られている紙つばきです。
今年は、寒いので家の椿もまだ蕾のままです。
少し花が少ないので紙つばきも飾ってみました。
以前もらった椿のお菓子の箱にいれた紙の椿です。
この箱もかわいいので捨てずに大切にとってあるんです。。。。
鉢植えにしているピンクの侘び助ももう少しで咲きそうです。
小さい木ですが、たくさんの蕾を付けています。
待ちどうしいです。
昨年の椿は、咲いていました。
ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
いつも、ありがとうございます。
名阪国道を通って大阪まで車でいったんですが、途中の峠のところは
ものすごく吹雪いていました。
空もどんより暗く画像では、わからないですが雪が降っています。
寒々とした冬景色です。
関西では、3月に入るとお水取りの行事が始まります。
この東大寺の二月堂のお水取りは、3月1日から14日まで続けられ
これが終わると春がやってくるといわれます。
毎年このころ、赤いヤブツバキが咲きます。ヤブツバキの花が咲くと毎年
大切にしているお水取りにつかわれる紙つばきを飾ります。
私の宝物なんです。お坊さんたちが一つ一つ手作りされます。
糊こぼしとよばれている和紙で作られている紙つばきです。
今年は、寒いので家の椿もまだ蕾のままです。
少し花が少ないので紙つばきも飾ってみました。
以前もらった椿のお菓子の箱にいれた紙の椿です。
この箱もかわいいので捨てずに大切にとってあるんです。。。。
鉢植えにしているピンクの侘び助ももう少しで咲きそうです。
小さい木ですが、たくさんの蕾を付けています。
待ちどうしいです。
昨年の椿は、咲いていました。
ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
いつも、ありがとうございます。