23日の午後から訪れた山庭は、久々に暖かく私を待っていてくれたかのように
まだ、花を付けているものがあります。
ブルーのルリマツリが寒さに震えるように咲いていたり、バーゴラのソンブレイユ
にもたくさんの蕾があります~咲くかしら?心配だったクレオメもどうやら咲いています。
そんな11月も終わりの山庭の花たちです。
ウィリアムモーリス・・・とうとう今年最後の2輪、よく咲くバラです。

アンジェラ

ブルークローバー・・・庭のあちこちにはびこってます~でもかわいいから許す!

ストック・・・かおりが好くって、最近好きな花です。

アンスンエンシス・・・柔らかい起毛のある蕾~あったかそうです。

ダイダイ?・・・のような気がします~何を植えたか忘れてしまいましたよ。

台木のバラの実・・・たくさんの実が~そろそろ収穫しようかなぁ!

最近の山庭は、こんな様子です。まだ、ちらほらといろんな花が咲いています。
これからの季節は、立ち枯れた宿根草や葉を落とした木々の間から澄んだ光が
さして、冬咲きのクレマチスやクロリーの深い緑色の葉を引き立たせてくれます。
そんなシ~ンとした光景を思うと寒い冬も待ち遠しく思うのです。
いつも応援りがとうございます
ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
人気ブログランキングへ
まだ、花を付けているものがあります。
ブルーのルリマツリが寒さに震えるように咲いていたり、バーゴラのソンブレイユ
にもたくさんの蕾があります~咲くかしら?心配だったクレオメもどうやら咲いています。
そんな11月も終わりの山庭の花たちです。
ウィリアムモーリス・・・とうとう今年最後の2輪、よく咲くバラです。

アンジェラ

ブルークローバー・・・庭のあちこちにはびこってます~でもかわいいから許す!

ストック・・・かおりが好くって、最近好きな花です。

アンスンエンシス・・・柔らかい起毛のある蕾~あったかそうです。

ダイダイ?・・・のような気がします~何を植えたか忘れてしまいましたよ。

台木のバラの実・・・たくさんの実が~そろそろ収穫しようかなぁ!

最近の山庭は、こんな様子です。まだ、ちらほらといろんな花が咲いています。
これからの季節は、立ち枯れた宿根草や葉を落とした木々の間から澄んだ光が
さして、冬咲きのクレマチスやクロリーの深い緑色の葉を引き立たせてくれます。
そんなシ~ンとした光景を思うと寒い冬も待ち遠しく思うのです。
いつも応援りがとうございます

ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ
