メイン花壇の立ち枯れた宿根草を切り戻したり雑草も抜き取るとヴィーナスのまわりは
すっきりとしました。。。。が、すっきりし過ぎて、庭の汚い骨格が丸見えでちょっと悲しくなりました。
ヴィーナスも寒そう・・・・来年の干支のうさぎの石をせめて、両脇に置いてあげよう~
つい先日の同じ場所ですよ(11/21)
フリシアの大きく伸びた枝もすっかり剪定しました。
まだ、このあたりしか手を入れていないので、あとはどうなることか。。。。
来春は、ツルバラの剪定・誘引と施肥と毎年恒例の作業が山積みです。
まぁ、あせらず出来ることだけすることにしょう(自分に言い訳
ツルバラは、植えて5年ぐらい経つので株の若返りのためにかなり強く剪定するのもいいかも?
根ぎわ近くまで思い切って切ろうかなぁ?
と毎年悩みます・・・・
日が暮れるのが早くて、もう5時にはあたりは暗くなります。
お昼は、暖かかったのにしんしんと足元から冷えてきます。
さっさと退散することにしましょう。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
だいぶ寒くなってきましたね。朝晩だけで昼間は暖かいけどね。
こちらも似た様な状態です。錆びた支柱が目立っちゃってね、何とかしないと....(笑)
ナチュラルなイングリッシュガーデンはこれから春までは見事なスケルトンガーデンだから少し寂しくなりますね。
私も宿根草の刈り取りやバラの移動を少しずつ始めました。これからが忙しくなりますね。
山庭は広いから作業も大変でしょ。疲れないように頑張ってね。
クライミングの思い切った剪定は花後が良いかもよ。今バッサリやっちゃうと春が寂しくなるんじゃない?
ごめんね、老婆心から.....。
12月にはいって慌しくなりますね。怪我や風邪に気をつけて作業、頑張ってね。私もそろそろ本格的に始動しなくちゃ。
こんばんは!
南国のイメージの宮崎も寒いですか?
まだ、きれいにバラが咲いているでしょうね。
冬は、いつも悩むんですよ。
ツルバラやランブラーをどうしたらいいかと・・・・
やっぱり、akoさんのおっしゃるとおりバッサリは来春が寂しすぎますね。
つい、安易なほうへ流されてしまいます。
古いシュートをいくつか切るというのがいいのでしょうか?
老婆心から・・・なんて、ぜんぜん、適切なアドバイス凄くうれしいです!
昨年は、誘引のときに右手の中指を痛めて、治りましたが節が太くなって指輪が入らなくなりました(涙
無理は、いけませんね(どんなに力任せにやったのか。。。
akoさんも高いところの誘引には、気をつけてくださいね。
葉を落として何も無くなったように見える
晩秋のこんな庭も好きだったりします
足し算ではない引き算の庭…(なんのこっちゃ?)
私の場合は、草むしりをしなくていいというのが一番の理由だったりして(笑
いつも、ありがとうございます。
私の庭は、みごとに地上部がなくなります・・・・
(サムさんのところもかなぁ?
ちょっと掘ると球根類や宿根草の芽があるので
たいした、手入れも出来ません。
パンジーなどの1年草を植えるのもなんだか嫌なので
春になるまで、いつも寂しいこんな風景ですよ。
春の芽だしがもう、待ち遠しいです!
ピコッと出ているのを見ると 嬉しくなります。草引き 楽になりましたね。忘年会、大掃除とスケジュール・・・(笑)
後回し、なんてしてたら ひどい目に(笑)
↓の椅子 このままだと 錆びが進んで、ボロボロになる?いい感じだけど。ええなぁ~
アッチこっち向いて座る(笑)不思議~~
そうそう、もうピンクネコヤナギには、小さな芽がありました。
来春の花芽がそれぞれの木々には、ちゃんと用意されていてわくわくしますね!
12月は、とよこさんは、行事がいっぱいでうらやましいなぁ~
私は、何でも後回しばかりでえらいことになりそうですよ・・・・
鉄製のベンチは、ペンキを塗ります。
隣に座りながら、違う方向を見るなんて面白いでしょう~~