今朝早く、山庭に行きました。
ぜったいチューリップが咲いてる!って気がしたんです。ゲートを開けたら!


きらきらとあふれる朝日をうけて、ゆらゆらとゆれています・・・・
だんだんと日が高くなってくるにつれて、花が開いてきます。


なんの変哲もないふつうの赤いチューリップなんですが、日のあたり方や時間によって
とてもきれいに見えるんですよ。
植えぱなしで1度も堀りあげていないのに毎年咲くえらいやつなんです。
そして、1日の終わる夕方にはまた、閉じてしまいます。
次に来るときには、散っているかなぁ。。。。たった1日しか見れないけどじっと見つめて
目に焼きつけましたよ。
ハナニラも次々と増えて、固まって咲いているのが見ごたえがあります。
踏むとニラのような匂いがしますが、私に少々踏まれてもへこたれないやつです。


(ハナニラの小径なんて~
薄いみずいろがうれしいバレリーフィネス、これも花壇の縁に植えたままですが、
雑草に埋もれてけなげに咲きます。
今年は、花が大きくなったみたい!

どれも手のかからない球根のお花~
その間に青いワスレナグサが、黄色のプリムラが咲き、クレマチスに蕾が大きくなってきています。
そんな様子は、またこんど・・・つづく
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
ぜったいチューリップが咲いてる!って気がしたんです。ゲートを開けたら!


きらきらとあふれる朝日をうけて、ゆらゆらとゆれています・・・・
だんだんと日が高くなってくるにつれて、花が開いてきます。


なんの変哲もないふつうの赤いチューリップなんですが、日のあたり方や時間によって
とてもきれいに見えるんですよ。
植えぱなしで1度も堀りあげていないのに毎年咲くえらいやつなんです。
そして、1日の終わる夕方にはまた、閉じてしまいます。
次に来るときには、散っているかなぁ。。。。たった1日しか見れないけどじっと見つめて
目に焼きつけましたよ。
ハナニラも次々と増えて、固まって咲いているのが見ごたえがあります。
踏むとニラのような匂いがしますが、私に少々踏まれてもへこたれないやつです。


(ハナニラの小径なんて~
薄いみずいろがうれしいバレリーフィネス、これも花壇の縁に植えたままですが、
雑草に埋もれてけなげに咲きます。
今年は、花が大きくなったみたい!

どれも手のかからない球根のお花~
その間に青いワスレナグサが、黄色のプリムラが咲き、クレマチスに蕾が大きくなってきています。
そんな様子は、またこんど・・・つづく
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます