さてと、今日は何処に・・・

CW移動屋JF1NDTの運用記録です。

南都留郡忍野村 子ノ神 1640m SOTA JA/YN-041

2017年03月27日 | 山岳移動

3/25(土)は杓子山の隣、子ノ神(ねのかみ)に行って来ました。

籠坂峠から山中湖経由で忍野村内野へ向かい、地図を頼りに立ノ塚峠に一番近い道の
登り切ったところに車を駐車しました。

ここからも富士山が良く見えます

林道を歩いて進むと直ぐに道標があります

とりあえず立ノ塚峠へ、道幅は車も通れる幅ですがかなり荒れていてジムニークラスなら
何とか通れるかな、ちなみにゲートはありませんので峠まで上がれます。
この日は所どころ雪がありました。

30分位で立ノ塚峠に到着、ここからは完全な登山道になります

わりと緩やかな坂を進みます、天気も良く富士山もバッチリ

急な岩場も現れ積雪があり慎重に通過

とにかく富士山が綺麗でした

進むにつれだんだん積雪が深くなったので念の為軽アイゼンを装着

目指す子ノ神はあれかな? と思ったらまだその奥でした

鹿留山との分岐に到着

直ぐに山頂でした、この木に「子ノ神」と書いてあるのですが
もう薄くなっていて読めません

 

たしか2015年11月に来たときは読めましたが
それがこれです↓

山頂は深いところで積雪20センチあり、何とかシャックを設置

アンテナも上げました

早速14からCQ・・・ あれっSWR落ちないし呼ばれません・・・

よーくアンテナを見るとキボシの所で断線してます、応急処置をして再スタート
国内に混じりWからもコールあり何とか飛んでいるようです、18へQSY こちらも
国内に混じりW/ZL/VKとコールあり、21もVK/ZLのパスはありました。

ここでSOTAWatchを見ると7でRQOさんがSN028からアクティベート中、早速コールし
S2Sゲット。さらに50にはEWVさんが上野原市の権現山に移動中のようでワッチすると
強力に入感、こちらもS2S成功しました。

最後は7Mhzに下りて見ましたが、今日はあまり開けていないようで8Qで終了
朝は天気が良かったが昼ごろになると日差しも無くなり寒い、そのうちアラレも降り出し
これで一杯やって撤収しましたhi

今日は登山中も山頂に居ても誰にも逢いませんでしたが、下山途中でやっと一人遭遇
14時頃なのにこれから登るの? と思ったが少しお話して見送りました(大丈夫だったかな?)

前回来た時は二十曲峠から延々3時間掛かって登ったが、今日はいくらかショートカット
出来て2時間少々、 でも積雪のため少し手間取ったがこんなに大変なルートだったかなと?

今週も各局コールありがとうございました、また次回もヨロシクです。


 

 

 

 

 


伊勢原市 大山 1252m SOTA JA/KN-006

2017年03月26日 | 山岳移動

3/22(水)天気が良さそうなので近所の大山に行って来ました、ここは人気の山で平日でないと
混み混みでアクティベートが難しいかもと思いましたので・・・

昨年と同じヤビツ峠駐車場に行くと流石に平日なので車は4~5台ほど、1時間少々で
山頂に到着、前日は雨天でしたがこちらは雪だったらしく積雪5センチ位

山頂ではかわいいお出迎えを受けました


早速鹿柵にポールを括り付けアンテナ設置

  

丹沢も雪景色で良い眺めでした。

9時前に準備が整い早速14からスタート、北関東方面にも開けており1エリア各局皆強力です
W/VKを含み沢山コール頂けました。
18にQSYしてもZL/VKと1エリア各局沢山呼ばれます、そのまま21~28まで各バンド皆強力
コンディションが良いのか28でもZL/VK各局強力でした。
たまには10Mhzと思って下りてみると結構聞こえます、近距離も599で全国と出来ました
変わりに7Mhzは静かで少数の局で終わりました。

ぽかぽか陽気で風も無く雪さえなければ快適、気温も昼には17度まで上がってました

昼食後お腹もログ帳もいっぱいになったので下山、春を感じるアクティベートでした

各局MNI TNX

 

 


南足柄市金時山 SOTA JA/KN-007 及び 矢倉岳 JA/KN-016

2017年03月21日 | 山岳移動

最近山に行き過ぎてブログが追いつかずですhi

3/19(日)は矢倉岳に行こうと計画しましたが、足柄峠から近いのでついでに金時山にも
行くことにしました。

県内なのでいつもより遅めの出発、7時前に足柄峠から林道を奥に入ったゲート前に到着
既に10台以上の車があります、やはり人気の山ですね。

ゲートを超え林道を暫らく進むと春霞みの富士山が

林道から目指す金時山

途中から急峻になりいよいよ登山開始、訪れる方が多いので登山道は良く整備されています
今はアルミの階段が幾つもありますが、30年以上昔に登ったときは鎖場がいくつもありました。
途中で茶屋の荷物が積まれたリフトが頭上を通過して行きました。

そうこうしている間に登頂、ゲートから50分位でした。

未だ8時過ぎですが既に沢山の人が

 

早速アンテナ設置場所を散策、景色の良い南側岩場には人だらけなので避けて
足柄峠側に少し下がったところに人が来なさそうな広場があります、北側斜面なので
東京方面が見渡せ好都合です、早速アンテナ設営しましたがやはり狭いので
キボシフルサイズには展開できません。ポールにエレメントを沿わせ逆L型にして
何とか展開、アース側は高さ1m位でクネクネと広げました。

 

本日のシャック

ちなみに携帯は圏外になる事が多く不安定です。
9時前に14からスタートし暫らくするとRBNに拾われNAから立て続けに呼ばれます
14は全てDXで7Qでした、18に上がると逆に静かで0Q、21は国内1エリアのみでした。
7に下りるとなんとか開けているようでS2Sを含め4QでしたTNX DGTさんSWIさん
50を聞きに行くと塔の岳移動局が聞こえ7Mhzのアンテナのまま交信、更に三頭山移動の
EWVさん発見、パイルに負けなかなか順番が回って来ませんでしたが何とかQSO
時間が12時を回ってしまいこの後もう1座行くので急いで撤収し渋滞の登山道を下山
しかしポカポカ陽気で人も多く狭い登山道は登る人と降りる人で渋滞気味でしたhi

 

急いで下山後車で10分ほど移動し、足柄峠の少し下がったところのスペースに駐車


矢倉岳は昨年の3月に行ったときと同じルートです。
そのまま直ぐに登山開始、暫らくは尾根伝いに坂の無い登山道を歩きます。
そしていきなりのの急登、金時と同じような感じです、車から1時間程で登頂
流石に15時近くなので誰も居ません

早速アンテナ展開、今日はいつものキボシに加えもう一本釣竿でキボシを設置
以前川原で追っかけしていたときの物の流用ですが、少し長めに作成してあるので
リフレクター効果がある筈ですがどうかな?
広い山頂にポールを括り付ける物が幾つもあり、それを利用しましたがちょっと方向が
ずれてますがEU LP方向にとりあえず設置しました。

 

いつものように14からスタートするもBYZ/Johnさんからコールあり599と強力です
こちらの信号も559でいつもより良い?感じですが後が続かず18へQSY こちらは全く
呼ばれず1局のみでした。21はVK各局からコールあり信号は強力ですがコンディション
が良いからかアンテナの効果かは謎のままですhi
14で再度RUNしましたがこの日はUゾーンのコンテストらしくQRMだらけでNG
最後に7Mhzに出て日も陰りそうになったのでCLとしました。

急いで下山し1時間掛けて車に到達、もう真っ暗で久しぶりの夜行でした。
今回はちょっと失敗でしたが、また広い山頂の山で再チャレンジしたいと思います
登りやすい広い山頂の山ってあと何処だろう?


南足柄市 明神ヶ岳 1169m SOTA JA/KN-009

2017年03月17日 | 山岳移動

3/12(日) 箱根外輪山の明神ヶ岳に行って来ました、ここは昨年2月に続き2回目です。
前回と同じ南足柄市の最乗寺駐車場に車を停めました。

前回は大きな下駄がある登山道入口から登ったのですが、今回は奥の院まで進み
その横の登山道から登りました、奥の院までの長い階段がきつかったです。

奥の院

ベンチの奥から登山道になります

最初は楽な坂

暫らく登ると林道に出ます

林道を横切って登り続けます

2時間くらい登ると樹氷?

 

尾根に到着、右に行くと金時山。 左に進みます。

10分位で頂上に到着

山頂は小広く生憎ガスで視界はありませんが、木々が無いので景色は良いでしょう

去年と同じ隅のほうでアンテナ設営、天気も回復して来ました。

 

シャックです

今日はなんと電池ホルダーを忘れるという大失態、おかげで5W運用が出来ず終始2.5Wでの運用を余儀なくされました。
10時前から14にてCQ開始、全くコール無しで18にQSY
早速BYZ/JOHNさんからコール、VKのあと国内1エリアからも少しQSO
21へQSY国内1エリアの後ガツンと入感N7KRNとコピー599です、すると相手からも599
あまりに強いのでJN7かと思いきやWAと打ってきたので米本土です、ビックリでした。

その後10/7Mhzを運用、この日は風が冷たく体が冷えてきて寒い、バッテリーも残り少なく
12時前にQRTしました。

下山は昨年のコースで下りましたが、やはりこちらのコースは距離が長いようで登りと同じ位
時間が掛かりました。そういえば昨年は3時間かけて登ったような、今回は2時間弱なので
今回のコースの方がお勧めです。(帰りもこっちにすればよかった・・・)

 

 

 


今日はChaser

2017年03月05日 | Weblog

最近は毎週 山でしたが今日は用事で山はお休み

用事は昼からなので午前中は山の追っかけしてました。

自宅にはろくなアンテナが無いので近所の畑でモービルからワッチ
丁度衛星のFOが来るので久しぶりにIC910をモビホに繋いで受信
超高速CWで華麗に捌いている2エリア移動局と交信、半年振りの衛星交信でしたhi

某SNSで沖縄からSOTAサービスがあるようなので14を聞きに行くと聞こえます
599QSBでゲット

それと前日メーリングリストで三つ峠山の情報を知り430SSBを受信していると
CQが聞こえて来ました、早速コールするも弩パイル・・・
暫らく待って空いた頃にやっと順番が回ってきて交信出来ポイントゲット

もう昼近くになったので急いで自宅へ戻り用事を済ませました
各局サービスありがとうございました、たまには追っかけ側も面白いですね

 

ところで気になる用事って何かって?

 

唯の地域の飲み会(昼間から)でした・・・ ヘヘヘ