おはようございます
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?

きんな五所神社様の春祭りのお供えで朝をスタート

五所の大神様にイカサレテ、卯月晦日は始まっていますよ

きんなは全くNoRide
充実した1日でした
地鎮祭を迎えられた施主様、お宮参り、納車のお祓い、誠におめでとうございました

どど~~~~んと、疲れた図
人のお祓いをすると、お祓いをする神職は罪穢れを頂いてしまいます。
お宮も同様でたくさんの方々が祓いを受け、厄を落としていきますので、結果、積み穢れがたまってしまう・・・
そういった溜まった罪穢れを一新するために伊勢神宮の「遷宮」のようなこともあるとの一説。
ぐうじんだは禊などしてお祓いした方々から受けた様々を流すんですねぇ
だからお祓いが多くなると自分も事故病気などに気を付けて過ごすようにしています。

今朝のマカロニサラダはツナマヨブーケレタス
ウマウマです

今朝のフレッシュサラダはチャービルでデコります

4種の野菜と、10種のビーンズ、フルーツグラノーラ

オニオンドレッシングでおいしく頂きました

冷凍していたモスフィッシュが今朝のメイン

つんこ(チン)しすぎないように途中で停止する塩梅が難しい
上手に解凍できたときは朝から気分も
ですけどね

モスは半分残して、もうワンディッシュ
30個200円のコストコパンパン
これもつんこの加減が難しい

オリーブオイルにレモン汁をつけパン用に
これ、お奨めのつけパン汁です

〆はじゃ豆さんのぐうスペ
世の中のWebで「おいしいコーヒー」と謳っている豆を取り寄せて飲んできましたが、これほどの豆に出会ったことはなかった・・

ぐうじのミキサーで中挽きにして

これが何時ものスタンダードセット
カップは使い始めて20年になります
渋谷のロフトでこれだけ買ってきたんだよなぁ~

ゆっくりゆっくり淹れて香りを楽しみます
うまいっす

じゃ豆さんのGW期間ご予定ですよ

今朝のあやめ通り
きんなまでの高温でいっきに芽吹いています

このけやき並木は長井市で一番の樹木ストリートですよ
来月になるとけやきの下の白つつじが咲き乱れ、雪を敷き詰めたようなきれいなストリートになります

置賜野川、野川鉄橋
西山の稜線がくっきりで今日もいい天気で経過することが伺えます

この野川の上流に總宮神社の奥ノ院「三淵神社」があり、荘厳で神秘的な三淵渓谷があります
その三淵から竜神(おしっさま)がこの野川を下ってくる姿を擬態させたのが「長井の獅子舞」なのです
そのながい黒獅子まつり、今年は第26回を重ね・・・
5月23日(日)長井市新明町「白つつじ公園」で11:00~開催です

カタナもいつでも出れる状態ですが、連休の繁忙でどんな出動になるのか・・・
先ずは、予定された社務と、兼務社の春祭りを粛々と務めます
皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ