こんばんは
夕刻には白いものが混じって降ってきた長井市・・・
皆様の地域では如何ですか?

今日のららランチタイム
るぅさんにお許しを頂いて長井市神明町「ラーメン2段」さんまでやって来ました・・・
バイクが出せない・・・・

フツーは月1程度ですが、今月限定が美味しくて・・・
FBで・・・・・・・・・
ぐ「限定うめがったっす!野菜増しってできますか?」
店主「大丈夫です!」
ぐ「押忍!いぐっす!」
ってなことで有言実行
敬愛する店主夫妻のいる長井のグルメスポットにやって来ましたよ

ふふふふふふ・・・
フフフフフフ・・・
じゃ、入りますか?
カランカランカラ~~~ン♪

店内はこんな感じ
今日は開店とほぼ同時の来店ですので見た目はこんな雰囲気ですが、あっという間にお客様で埋まりますよ

奥がぐうじがよく座る席ですねぇ~~~~

メガ盛り・・・
1.7Kgは食えねぇ~~~べぇ~~~~

しつらえはこんな感じ
レンゲも養生してあって気配りが感じられます
ラーメン2段さん
店内は↑な感じっす

人気メニューはこんな感じで・・・・

スタンダードは↑な感じ
ぐうじ1押しは男煮干しでしょうか・・・
女性には「ラーメン」かと・・・

ホイホイ・・・
ジャンク盛り、次郎系の限定「野菜増し」をオーダー
でも怖い・・

だって・・・
ノーマルで・・・・・

野菜300g
店主様「ぐうじ!野菜、倍でいいっすか?」
・・・・・・・・・・
ぐ「倍で!お願いしまつ!」
来ましたが・・・
野菜だけで600gのメガ系
見ますか?
見ますか?

ヽ(▽ `)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ
ヽ(▽ `)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ

ただただ・・・・


コリは驚きっす・・・・
自分でオーダーしておいて・・・
言葉も有りまてん・・・
だって、店主夫妻と1号で盛り付けしている時・・・
こりはやばいよな・・・
麺が見えないよな・・・
ア~~~ハハハッ!(←高笑い!)

何とどんぶりは「男盛り」専用どんぶり
ちゃうちゃう・・・

こりは先日食べたスタンダードどんぶり
明らかに大きさが2倍以上あります

ぐうじの手と比較しても凄さが・・・

しかもにんにく2倍(無料)でつ

暫し見とれて言葉もないでつ
どんぶりでかすぎタロWWWWW~~~~~~

・・・・なんもいえねぇWWWW~~

らーめんの命、チャーシューも温めて怠りません・・・
1オーダーづつ、1枚でもちゃんと温めて供する「ラーメン2段さん」
影のおもてなしを知らないお客様もいるだろうけど、だから、んんまいんです

さてさて・・・
どうやってやっつけようか??
ってか、約1kg・・・・
食えるのか

でも・・600g野菜
整然と並んでいる盛り付けを・・
必殺・・
天地返し


ま~~~ったく、ひっくり返りません

もう一回

どんだけサルベージしなきゃいけないんじゃぁ~~~~~
まったく麺にたどり着けません

まったく、どんだけの野菜を乗っけているんでつかぁWWWW~~~~
まさか、こんなすごいららランチになるとは・・・・

それでも自分のオーダーには全責任を持って

あ・・・
かすかに麺が・・・・

いたいた!
いたじょ!
やっぱりこりは「らーめん」なんでつね

あのぅ~~~~~
46になって何やってんだろね

ってか、麺が出てきました
マジでめちゃ嬉しい瞬間です

11月後半の限定麺は・・・・
ぐうじ「とつぼ」です


何ですかこの麺
オーションメインで加水を抑えるという技法でこの食感を出すとは、恐れ入ります・・・
かん水は幾分か入っているのだろうか・・・だびん、らーめんの香りがするから入っているのか・・・

あと2日の限定麺です

んでんで、結局天地返ししてごじゃまぜにしていただくとめちゃ美味いっす
それで箸上げをすると・・・

野菜も絡みますよね

こんなところを見せるのは失礼かもしれませんが・・・
ゴジャゴジャにして頂くと、麺のコシが感じられて「2段さんさ来て、いがった~~~」って、思うこと間違いなし!

正直・・・・
ここからが、辛かった・・・・
でも美味かった
あと2日
もっかい行きたいけど予算尽き・・・

こっちが普通盛りの器
横文字は『善』

こっちは、男盛りの器、横文字は『愛』
店主の自筆ですかね・・・

メガ盛り系を頂くとこんな賛辞がいただけるんですねWWWW~~~~
めちゃ嬉しかった

本当に長井で回転して頂いてありがとうございます
師走・・・
開店5周年を迎えるラーメン2段さん
あの日、あの吹雪の日の開店はぐうじも一生わしぇらんにぇっす
5周年、おめでとうございます

って・・・
お宮に帰ると・・・・・

誰ですか?
あなたは誰ですか?


全国のナカジーファンが去っていくよ
何やってんじゃぁWWWW~~~~~

こりはね・・・
ここは米沢市「やまや」さん
世界各国の食材とお酒が集まる楽しいお店です

ドイツのグミ
世界一まずいグミだそうで・・・・・

形からしてゴムですし・・・
あ・・・
るぅさんお手手です

味の表現が・・・
あぁ、もうすみませんという味・・・

どんな味じゃぁWWWW~~~

・・・ってか・・・
どう見ても・・・
封を開けても・・・
匂いで失神しそうです


ぐうじは噛んで咀嚼した瞬間・・・
ごめんなさい・・・
吐きだしました
半世紀の人生で、こんがなまずいものを食べたことが無いでつ
コリを負けじと食べたナカジー・・・
見ますか???
見ますか???

最悪でつ
しかもナカジー・・・飲みこんでないか・・・・・

ぐうじはまったく苦得ませんでしたが、ナカジーは完食
恐るべし米沢ライダー『ナカジー』っす(←要警戒!フフフ!)

そのナカジーが・・・
なか「ぐうじさんとるぅさんに出来たてを買って来ました!」
なんとカスタードをオーダーしてから詰める間、待っててくれたナカジーでつ
そんな、ナカジーのスイーツ・・・
見ますか???
見ますか???
見ますか?


一個だけかぁ~~~~~~い
ってのは、仙台のhoshizouさんネタで・・

ちゃんとスイーツが入っていて
ちゃんと「ハリボー」のネタをログで来ましたよ
わざわざ・・・
SiroiKumoまで行って買って来てくれた・・・・

ナカジー「ぐうじさん、ハリボーの口直しっす
」
陽だまりの笑顔のナカジーっす

ななな・・・
何でつか・・・

このカスタード
こうやってたくさんの人にイカサレテいるぐうじです
ナカジーさん
るぅさんにはもうシェアしました
後は来週をお楽しみに・・・・
フッフウフフフフ・・・・な、夜を
あ・・・
ナカジーさんだけじゃなく、皆様にもご自愛専一にステキな夜を
オ ヤ ス ミ ナ サ イ マ セ !