こんにちは
お天気に恵まれた長井市でした
お宮の紅葉もステキになって来ました
皆様の地域では如何ですか?
ここは表参道
總宮神社の紅葉は、赤がステキなんだけど、いろんな色があるから見ごたえがあるんです
ライトアップも準備しないとだなぁ
そんな中、今日も県境を越えてライダー参拝が多くなってます
長岡から
ありがとうございました
ららランチタイム・・・
るうさんと野川河川敷に行ってきました
ちょうどよく白鳥の群れ
三淵を端とする置賜野川
總宮神社は本来『白鳥(しらとり)大明神』として平安から江戸まで祀られてきました
江戸時代中期に藩主であった蒲生氏郷が『近郷の神社を白鳥(しらとり)のお宮に合祀する』として天明2年に44の村から合祀したときから『總宮神社(そうみやじんじゃ)』と社名が変わりました
白鳥(しらとり)の名を頂いた總宮神社の上空は白鳥の飛来コースにもなっています
お宮の真上を白鳥が鳴きながら飛んでいく様子を見るたび、白鳥神社たる所以だなぁ・・・
って誇らしく思います
じゃ何故?白鳥神社だったか?
御祭神が日本武尊(ヤマトタケルノミコト)で、タケルが無くなった時に一羽の白鳥が飛び立ったという伝説があり・・・
その後801年に坂上田村麻呂が東征の際、お宮の近くを行軍していると道に迷いました・・・
路頭に迷っていると、前方から一羽の白鳥が飛び立ったそうです
その方向に行くと祠がありタケルを祀っているお宮でした
お参りをすると道が開け、東征を続けられたそうです
田村麻呂はタケルのおかげだと祠を『白鳥神社』として再興した時からの歴史があるのです
白鳥と總宮神社はきっても切れない関係なのです
そんなことをふと思うららランチタイムなのでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ