こんばんは
お天気に恵まれた長井市でした
たくさんの参拝を頂き、ありがとうございました
17:00を回り、お宮を閉めて走ってきました
1年で一番日の長い時期、17:00に出ても19:00迄明るいですもの
今日はマルクの維持運転
K17狐越えを走りに行きました
しゃったがやま
何時もの止まり木
大沼も止まり木
ここで・・・
きんな、お宮にいらした3人と遭遇
こんな事ってあるんですねぇ
レアなバイクを乗るご家族ライダーさんたちです
展望台へ
マルクは基本、タンデム用ですが2人で乗らないときは時々動かさないとバッテリーが心配
ちょこっと、ガンガン回せる道
いいごど、いいごど
5月最終日の狐越え
SSのバートとも違うUPハンのマルクで攻める狐越え
体幹のいいトレーニングです
今日の展望台は最高のロケーションでした
日の長さに感謝する夕刻です
ここで17:30ぐらいかな
ふふふふ・・・
フフフ・・・
ここから先ほどのご家族をスルーして・・・・
中山の棚田へ
大好きな景色です
いい景色を見ることが出来ました
帰ってきてチェック
Fタイヤが三角になってます
センターを挟んで丸みのあるはずのタイヤが平面になってます
リアタイヤもグリップしなくなってきたので終わりっすね
たいへんだぁ
さてさて、主夫は悩んでもいられず・・・・
玉ねぎの味噌汁
トラウトサーモン
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
めちゃ新鮮で、お刺身でもいいぐらいですが・・・
ムニエルにします
フフフ・・・
下味をつけたサーモンに、小麦粉をまぶして、オリーブオイル、ガーリックでゆっくり火を通します
ホイ完成
生クリームを加えて味を調えるだけです
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
家族に大好評の「サーモンのムニエル」なのでした
いい1日でした
皆様にとっては如何でしたか?
どうぞ、ステキな夜をお過ごし下さいませ