goo blog サービス終了のお知らせ 

オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

流れに任せて、ゆったりバスの旅 まとめ

2014年09月13日 | ├ 青春18きっぷ・バス旅まとめ
気のせいか、心地良い風が吹き、過ごしやすい季節になりました。

自分の中では“勝手に秋到来”です...

“夏休み”という一見“限りある”夏の期間と違い、スポーツの秋・読書の秋・芸術の秋、そして食欲の秋...
と秋は一人一人物思いに耽ってノンビリしたいところですが、慌しかった夏の反動で疲れている方もいると思います。

暑かった“夏の疲れ”が癒えぬ方々、“観光ツアー任せ”のバス旅のいかがでしょうか。
紅葉シーズンが訪れる前に早め早めのプランがよろしいかと。

参考までに我が家が過去に決行したバスの旅行記をまとめてみました
(と言っておきながら“秋の旅”は一つもありません:笑)
※クリックすると記事に遷移します。


【2013年 春】

■東京編(日帰り)
*母の上京 その1 ~初めての「はとバス」~




【2010年 冬】

■北海道編(現地バスツアー二泊三日)
*その1:氷点下の世界
*その2:一目惚れ
*その3:過密スケジュール
*その4:足元注意
*その5:旭山動物園
*その6:落下?!
*その7:蟹三昧
*その8:氷濤(ひょうとう)祭~支笏湖
*その9:食べ納め

【お得な切符の旅もまとめました】
*[お得な切符『青春18きっぷ』の旅 まとめ vol.1]


*[お得な切符『青春18きっぷ』の旅 まとめ vol.2]




本日9/13(土)は『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』第18弾がテレビ東京系列の「土曜スペシャル」で放映(予定)です。

“ルイルイ”でお馴染み(自分は知りませんが)のリーダー:太川さんと、
暢気でマイペースな性格がヒドイ蛭子さんにマドンナを加えた3人が日本国内に
ある路線バスだけを乗り継いで3泊4日以内に目的地到達を目指すという、
こちらはハラハラドキドキの珍道中で、手に汗握るバスの旅です。

コメント    この記事についてブログを書く
« 塩味キツ目でパンチある一杯... | トップ | 低糖質で話題?! 大豆麺を... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。