オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

いなば チキンとタイカレー缶詰 de 晩ごはん

2016年02月25日 | ├ 飲茶・中華・アジアン
基本的に平日の夕飯は決まって自炊の我が家にあって、
帰宅途中の妻が「今晩は何にしようかしら(マダムっぽく:笑)」と
考えるのは日常茶飯事のことのようですが...

「今晩は●●が食べたい!」と確固たる決意がある日は猪突猛進...家まっしぐら

ど―してもカレーが食べたくなった昨晩は時短料理でタイカレーを作っていました。
(職場近くのカレー屋さんに入るのを我慢して帰宅したとのこと)





その即席料理に一躍買ってくれたのが、「いなば チキンとタイカレー(レッド)」。
驚くことに、これが100円の缶詰?!とは思えない“本格的な味わい”。
とういうのも本場タイで製造され、香辛料も全てタイ国内で調達したとあって
味とコストパフォーマンスの高さは納得の逸品。





一人前一缶だと少量なので、タイカレーには甲イカを混ぜて具材感アップ。

さらに千切りキャベツにローストしたナッツ、香ばしくサッと焼いた油揚げと目玉焼きも添えて
プレート仕立てにしてバランスアップ。

とても満足感の高いタイカレーディナーとなりました。

ごちそうさんです



「いなばのタイカレー缶詰」は具材違いで味わいもレッドカレー・グリーンカレー・イエローカレーの3種類。
見た目だけでなく、ココナッツミルクやハーブをうまく味のアクセントとして使って個性を出しているようです。

温かいゴハンにかけるだけで立派なタイカレーライスが出来てしまうので、
お弁当のチョイ足しにも重宝するかもしれません

【過去の記事より...カレーは飲み物?!】

*[米マックス]

コメント    この記事についてブログを書く
« 家族で切り盛り...神戸亭... | トップ | 社員食堂に潜入!?マンチー... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。