オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

久しぶりにマフィンを焼いてみた。

2009年07月30日 | ■ライフワークのお菓子作り
先日、マフィン作りにハマっている職場仲間に「バナナマフィン」をお裾分けしてもらった。

バナナの自然な甘みが活かされてて、ちょうどいい甘さ。美味しく頂きましたよw



触発されてしまい、早速マフィンを焼いてみた|(-_-)|

同じ焼き菓子でも、パウンドケーキとマフィンのレシピはちょっと違う。
マフィンは、パウンドケーキに比べて、“粉”を倍以上使用し、その代わりに牛乳が入る。

そのためか、例えて言うなら、食感は"甘食”みたいなカンジになる。パンだね。

今回はココアベースの生地にキャラメルチョコレートのチップを加えてみた。

仕上がりをパウンドケーキと比べると、シットリ感はないものの、牛乳片手に朝食にちょうどいい。

そして、高さのない型で焼くと、四方八方に上に伸びたブサイクなカタチが何とも言えないw

最近は“お食事マフィン”みたいなものが流行ってるから、参考にして朝食用に、たくさん焼いてみようかな。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 二人弁当5 さんらん・・・ | トップ | スッキリ、爽やか梅酢ドリンク! »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (お豆)
2009-08-03 22:29:38
akiさん
ご無沙汰です。
週末はマフィンで朝食もありですね。
返信する
朝マフィン (aki)
2009-07-30 08:25:33
サラダにスクランブルエッグがあったりしたらオシャレ朝ごはんですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。