
桜の開花宣言後は比較的穏やかな日々が続きましたが、昨日は一転して冬に戻ったような肌寒さ。
復調したばかりですからね、ブリ返さないよう厚手のコートを着込んものの傘を持ってなかったので、夜は本降りの雨で散々な目に遭いました…
さて、連投のベーカリー巡りはヴィ・ド・フランスと同じく山崎パンの系列店。
駅改札近くでもイートインを展開するブランド「サン エトワール(SAINT ETOILE)」に立ち寄った時のこと。
駅構内に立ち込めた焼き立てパンの香りに誘われて足を運んば店内は、バラエティー豊かな食事パンに菓子パン、ドーナツ等揚げパンが所狭しと鎮座。

▲牛蒡チキンパンとクロワッサン
一休みがてら手にしたのは、対象パンとドリンク、そして茹で卵orバナナのサービスセット。
ちょうどいいサイズ感のパンに意外と味わい深いブレンド珈琲、そして茹で卵で美味しい一息。

歩き疲れて食欲に火が付いて…自宅用に買った「塩パン」にも手をつけてしまいました(笑)
同じくルヴァン種を使ったパン生地に発酵バター(スイス産)入りマーガリンを巻き込んだ程遠い塩気の効いたパンでした。
ゴチソウさんです。

▲何とか自宅で開封した「練乳チーズのキャラメリゼ」
『サンエトワール』の各店舗では、その地ならではの焼印をした名物パンがあるそうで、次回はもう少しよく見たいですね
復調したばかりですからね、ブリ返さないよう厚手のコートを着込んものの傘を持ってなかったので、夜は本降りの雨で散々な目に遭いました…
さて、連投のベーカリー巡りはヴィ・ド・フランスと同じく山崎パンの系列店。
駅改札近くでもイートインを展開するブランド「サン エトワール(SAINT ETOILE)」に立ち寄った時のこと。
駅構内に立ち込めた焼き立てパンの香りに誘われて足を運んば店内は、バラエティー豊かな食事パンに菓子パン、ドーナツ等揚げパンが所狭しと鎮座。

▲牛蒡チキンパンとクロワッサン
一休みがてら手にしたのは、対象パンとドリンク、そして茹で卵orバナナのサービスセット。
ちょうどいいサイズ感のパンに意外と味わい深いブレンド珈琲、そして茹で卵で美味しい一息。

歩き疲れて食欲に火が付いて…自宅用に買った「塩パン」にも手をつけてしまいました(笑)
同じくルヴァン種を使ったパン生地に発酵バター(スイス産)入りマーガリンを巻き込んだ程遠い塩気の効いたパンでした。
ゴチソウさんです。

▲何とか自宅で開封した「練乳チーズのキャラメリゼ」
『サンエトワール』の各店舗では、その地ならではの焼印をした名物パンがあるそうで、次回はもう少しよく見たいですね
