オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

おにぎりの日/おにぎりのさんかく山@荻窪

2024年06月18日 | ├ 街の洋食・食堂・食事処

田植えを始めた水田
青々とする時季、6月18日はおにぎりの日🍙


おにぎりの化石が発見された
能登半島の鹿西(ろくせい)町の地名(6)と、
と云う漢字をばらすと十八(18)になることから6月18日に制定され、同町は「おにぎりの里」とも云われています📝

 

思い起こせば、おにぎりは普段からよく食べていたのですが...


245日の昼ごはん日記2023年1月より>

コロナ禍で生活が一変💦
入退院あり、居住・勤務地、通勤形態、そして食事に関することがガラッと変わりました

 


二人弁当36:むすび4兄弟より>

家事分担は以前から変わらず...
昼ごはんは、妻と2人分の弁当を作って、毎朝持たせてましたっけ🍱

 


一泊二日旅行のバス旅行:長野編より>

ごはんはと云うと…
仕事の日に限らず、新幹線に乗って旅行にでかける日さえも、妻が握ってくれたおにぎりを食べていました🍙

塩むすびから始まって、雑穀や玄米をブレンドしたり、炊き込みにしたり、具材をアレコレ替えたりと、毎朝最初に口にするごはんですから、小ぶりながら食べるのが楽しみな時間でした(いつもゴチソウさんでした🍙)

 


天神屋のてむすびより>

テイクアウト需要の高まりで
今や全国的におにぎり専門店が急増し、密かにおびぎりブームが到来している印象ですが...

 

それ以前からおにぎり好きが高じ、夕飯も...

<裸の大将~放浪の虫が動き出したので~>
 
お、お、おにぎりが食べたいんだな...
と妻に懇願しては仕事帰りによく通っていた専門店がありました🍙
 

荻窪駅の南口、仲通り商店街にある
おにぎり さんかく山」です

小さな間口ですから、店頭に馴染みがないと素通りしてしまうような店構えです💦
(夜なのに、よくも当時は見つけたもので🍙)

 

店頭で惣菜・弁当、そしておにぎり
販売する傍ら、脇の扉から入るとカウンター席があり、おにぎり片手に定食を食べることができました🥗🥩🐟

 
 
かれこれ初訪問は2015年のこと
年休をもらった先月、約8年ぶりに足を運んだので過去記事に思い出補正を加えて紹介したいと思います📝
 

まずは当時の画像を添えて5回分🍙🍙
※メニュー構成・価格は当時のものです

<おすすめ定食/2015年4月>
・レンコン挟み揚げに唐揚げ
・おにぎり:辛子明太子&海老ちりめん山椒

定食には味噌汁・小鉢・甘味、
そして好きな具材を2つ選べるおにぎりがついて、当時はお手頃価格でした☺️☺️

■お品書き 常時4種におすすめ一つ
・鶏ももみぞれ唐揚げ定食:750円
・たっぷり野菜炒め定食:750円
・焼き魚定食:800円
・けんちん汁定食:700円
・おすすめ定食(蓮根挟み揚げ):700円
※味噌汁は+100円でけんちん汁に変更可

 


<おすすめ定食/2015年6月>
・アジフライ&鶏唐揚げ
・おにぎり:高菜&鮭

■おにぎりの具材 2種類選べます
・うめ
・おかか
・昆布
・ねぎみそ
・青じそ
・鮭
・辛子明太子
・焼きたらこ
・高菜
・海老ちりめん参照
・葉唐辛子
※小サイズや白飯に変更可

 


<おすすめ定食/2015年8月>
・豚しゃぶ
・おにぎり:辛子明太子&海老ちりめん山椒

食べにいくのは、いつも夕飯
19時半がラストオーダーで20時には終了だったせいか、仕事終わりに駆け足で向かう我が家と同じく、次から次へと客足が絶えない印象でした💦

厨房では年配の方々が忙しないものの、
荒々しさを全く感じさせないのは、無駄な動きがなかったからでしょうか🍱
注文を申し出ると、厨房との仕切り台にトレーを置き、全ての配膳が整うと手前に渡され、自らカウンターに着卓させたら、いざ実食です

 


<おすすめ定食/2015年10月>
・アジフライ&鶏唐揚げ
・おにぎり:辛子明太子&海老ちりめん山椒

振り返ってみると定番は一度も食べず、
おかずが複数盛られるであろう「おすすめ定食(700円)」ばかりを注文💦

小さめの皿に出来立てのおかずをコンモリ盛る感じ、好きですから
それを背景にして、具だくさんの味噌汁小鉢3種と漬物、注文後に握るおにぎり2つを添えた定食が目の前に現れると、思わず合掌してしまう安心感がありました

 


<おすすめ定食/2016年3月>
・チキン南蛮
・おにぎり:ねぎみそ&海老ちりめん山椒

できたてホカホカのおにぎりは、
程よい塩気温かさ海苔の風味と相まって、何とも云えないホッとする味わい

そのせいか、おにぎりの具材は無意識に同じようなものばかり🍙
さんかく山に足を運ぶと、冒険を忘れてしまうのかもしれません(笑)

 

で、あれから約8年



<縦看板があるの気付きませんでした>
 
同じ場所で変わらず
営業していたのを見つけてホッとしました
(よかったぁ😢)
 

<看板も年季入ってますねb>
 
昼時を少しずらして訪問したものの、
奥に長く小じんまりした店内は満席🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚

お品書きは定番が4種なのは変わらないものの、おすすめ定食も4つに増えていました📝
 


<2024年5月>
 
■お品書き
・豚ロース生姜焼定食:1180円
・アジフライと鶏唐揚げ定食:1080円
・レンコン挟み揚げと鶏唐揚げ定食:1080円
・ミックス定食:1180円
 
▢おすすめ定食
・タルタルチキン南蛮定食:980円
サラダたっぷり豚しゃぶ定食:980円○
・やさいたっぷりけんちん汁定食:870円
・鶏ももみぞれ唐揚げ定食:1080円
※味噌汁は+100円でけんちん汁に変更可
 
価格高騰は、もう仕方ないですね
おすすめ定食から「サラダたっぷり」に釣られて、約9年ぶりの豚しゃぶに決めました🐷🥗
 
 

<2024年5月>
 
■おにぎりの具材※2種類選びます
・うめ
・おかか
・昆布佃煮
・高菜
・青じその実漬け
・ねぎみそ
・しゃけ〇
・たらこ〇
・辛子明太子
 
おにぎりしゃけと、食べことのないたらこで握ってもらうことに🍙
 

<サラダたっぷり豚しゃぶ定食>
 
改めて見直すと…
おにぎりをメインに品数が豊富な定食
 
食事を軽く済ませたい気持ち半分、キチンと食べたい衝動半分を叶えてくれそうな内容だと思います📝
 
 
<まずは味噌汁をb>
 
厨房のおばちゃんをみていると…
大鍋にまとめて仕込んだ汁を盛るのではなく、数人分の具材と出汁を小鍋で温め、直前に味噌で仕上げる手間に驚きました
具材の食感豊かで出汁の効いた味わいに納得です📝
 
 

<小鉢3種と漬物>
 
日頃から自炊している身としては…
自分で作ろうと出来合い品であろうと、バランスを考えて品数を揃えるのは大変なこと📝
 
切干大根青葉の煮浸し、そしてひじき煮と我が家には馴染みある副菜ですが、一味違う味わいでした



<豚しゃぶ&玉子焼き>
 
おにぎりに合わせて
食べ応えのある定食が占める中、揚げも焼きもしない、サラダ仕立ての豚しゃぶはサッパリとした口当たり💦
 
とは云え、細かく刻んでシャキシャキなパプリカ水菜、そして隠れている葉野菜と合わせると想像以上のボリュームでした
 
 
<しゃけ&たらこ>
 
おにぎり具材は、どれも捨て難く...
素材自体の旨みと塩気を効かせた2つにしたところ、解けるような口当たりの塩むずびと相まって思わずニンマリしそうな美味しさでした...
 
 

<すっかり忘れていましたorz>
 
食べ終わったら、横に倣って…
「デザートお願いします!」と申し出ると、キンキンに冷えたアイスクリームで締め括り🍨
 一口二口程度ですが、こちらも侮れない美味しさなのです
 
 
熱い味噌汁から始まって、種類豊富なおかずを食べながら温かいおにぎりをほおばり、冷たい甘味で締めくくる一連の定食を久しぶりに堪能できました…
 
ゴチソウさんです
 
 

白米がはかどる美味しさ!
つい美味しいおかずを称えることは多々ありますが、おにぎり定食のイイところは茶碗を掻き込むようなドカ喰いをすることなく、モグモグと咀嚼することで時間をかけて食べられることでしょうか…食事の時間なのに、何をそんなに急いでるのかと自分に問いたいです(笑)
 
様々なおかずに箸を伸ばしたり、おにぎりを頬張ったりするのを忙しないと感じてしまう現状を見直すいい機会だっと思います


一部業界の意図的な情報による
妙な憧れや知名度のある地域へ便乗した飲食店の出店が相次いでは閉店し、見た目の派手さ華やかさやばかりが注目される昨今、
何を食べさせられているのか?何に対価を払っているのか?分からない店が少なからずあります💦

 

おにぎりさんかく山の食事は、
家庭的な味?おふくろの味?と一言で云い表せない、奇を衒わない独特な雰囲気と真心のこもった様々な味わいに満足感できる一時でした📝

これからも末永く、ホカホカのおにぎりを握ってほしいものです🍙

またの機会は妻も連れて食べに行こうと思います🍙🍙


コメント    この記事についてブログを書く
« 父の日 = わさびの日/山わさ... | トップ | 245日の昼ごはん日記 -2024年... »
最新の画像もっと見る