![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/33/59c3eca48f71509c2e7c4100f9fd3f0f.jpg)
毎年6月の第3日曜は父の日📅
(2024年は6月16日です)
アメリカでは正式な国の記念日として制定されていますが、日本では影が薄い印象をもっているのは自分だけでしょうか💦
5月の母の日に比べると、
メディアの特集や店頭キャンペーンが少なく、情報・告知も乏しいせいか、知らず知らず父の日は忘れさられ、改めてお祝いする機会が少ないと感じます🎂🎉
かく云う自分も、妻の実家が関東にあった当時の帰省では...🚃🚃
母の日が近いタイミングだと、
お義母さんに向けて手製の焼き菓子を別途持参したものですが、父の日にお義父さんへ何を贈ったか記憶(記録)になく...本当に申し訳ないです💦
お義母さんに向けて手製の焼き菓子を別途持参したものですが、父の日にお義父さんへ何を贈ったか記憶(記録)になく...本当に申し訳ないです💦
当時から日頃の感謝を込めて妻と贈り物はしていたものの、不遇な記念日に思えてしまいます🎁
(ニコニコした顔は覚えているのですが:笑)
(ニコニコした顔は覚えているのですが:笑)
子供がいない我が家に置き換えると…
「母の日/父の日」は、いずれ無関係な日になるのかなと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
「母の日/父の日」は、いずれ無関係な日になるのかなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
近い将来、保護犬を迎えようと考えていますが、せっせと育てようと本当の「親」にはなれませんからね(笑)
悲しいかな…
そもそも記念日というのは、自ら施してもらおうなどと考えてはいけないのかもしれません…
そもそも記念日というのは、自ら施してもらおうなどと考えてはいけないのかもしれません…
我が家は似た性分ですし、望まずとも互いを見合っていますから…気にしない気にしない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
さて、前置きが長くなりましたが...
6月の第3日曜日は、もう一つ記念日があります📅
6月の第3日曜日は、もう一つ記念日があります📅
静岡県の山葵組合連合会が、
父の日と同日をわさびの日と制定しています📅
父の日と同日をわさびの日と制定しています📅
わさびには
食欲増進
効能があるため、
ガンバルお父さんに活力をつけてもらいたい
という想いが込められているそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
ガンバルお父さんに活力をつけてもらいたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
と云うことで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/1b49a249d51b2c3a21afbd2bad6b1d99.jpg?1718388081)
<伊豆かめやわさびふりかけ>
わさびを使った静岡の名産品を
お届けしたいところですが、わさびならではのツーンとする
衝撃的な変わりダネ
を北海道物産館で見つけたので、こちらを紹介したいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
お届けしたいところですが、わさびならではのツーンとする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ae/31b8c466d05c07fdb29b914c83f8f015.jpg?1716470836)
<改と追記するネーミングに惹かれました>
山さわび塩ラーメン改とは、
北海道を中心に展開するコンビニエンスストア『セイコーマート』が販売するカップ麺🍜
北海道を中心に展開するコンビニエンスストア『セイコーマート』が販売するカップ麺🍜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f8/0646a6f924c260236d9e70589e187e0d.jpg?1716470838)
<意外と多い加薬(かやく)>
フタをあけて粉末スープを加えたら
熱湯をそそいで3分で完成する、お馴染みのインスタント麺なんですが...
熱湯をそそいで3分で完成する、お馴染みのインスタント麺なんですが...
作る前に興味本位で粉末スープを嗅いだところ、瞬時にむせ返ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7e/91995d5d7bd3b60995ee33144fef735f.jpg?1716470836)
<量産型のヌードルストッパーb>
完成すると、さらに事態は急変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
フタをあけ、カップ麺から立ち上がる熱気と辛味臭に再びむせ返り、
意を決して麺をすすろうものならグホッと悶絶する始末💦
意を決して麺をすすろうものならグホッと悶絶する始末💦
瞬時に鼻奥へツーン
と刺激が到達し…
どう攻略する?と顔を合わせると、夫婦そろって涙目でした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
どう攻略する?と顔を合わせると、夫婦そろって涙目でした(笑)
匂いを嗅いでも麺を啜っても…
むせてしまいますから、最終的には鼻呼吸を止め、箸でもったらゆっくり口に運ぶことを続けて何とか完食
終盤は麺が伸びてしまいましたが💦
山葵のツーンとする辛味を効かしたスープは飲み干してしまう美味しさでした🍜🍜
思いがけず、アァ...
とグッタリする、ちょっとイタズラの過ぎた嗜好ですが...
父の日を忘れられ、沈んだ気持ちが一気に吹き飛ばしてくれそうな、刺激的な美味しさに泣き笑いできるカップ麺かと。
辛ラーメンのように唐辛子とは違う辛味ですから、むせる覚悟がある方
は御賞味ください
冗談はさておき…
身近にお祝いできる方がいたら、美味しいものを囲んで食事を楽しんでくださいね🎉🎉
◆関連エントリ
・辛ラーメンの日/かつてのソウルメイトを思い出して
わさびの記念碑ってあるんですね。わさびの下にある樽に気がつかなかったら、切断したタコの足かと思いました🤣
こちらこそブログ訪問ならびにリアクションありがとうございます😊
云われてみれば、男性同士は贈り物を交わすより酒を通して食事会をする機会の方が多いかもしれませんね💦
わさびの記念碑は駿河城の堀を散策していたら突然現れました🏯
おっしゃる通り、碑品を見なかったらタコ足ですよね❗️😛