先週末は伸び切った髪の毛を短く刈り込んできました
ド近眼なだけに、いつも美容院での仕上がりは不安です...
案の定、“サマーカット”になっていました
▲一日限定カフェを想定してランチプレートを時々作っています
さて、先週末4月17日(日)のランチメニューはこんなカンジでした。
~~~~~~~~
*自家製フォカッチャ
*キャロットポタージュスープ
*菜の花とベーコンとトウキビのパスタ
~~~~~~~~
▲食べやすいようにスティック状にカット
自家製フォカッチャ
食パンに比べると、軽い口当たりで付け合せにはピッタリです(本来、主食ですが)
ローズマリー、オリーブオイル、岩塩の風味が程よく効いて香ばしい食事パンです。
今回は、妻に教わりながら作りました
▲手間隙かけても、二人分作るのがやっとです
キャロットポタージュスープ
ニンジンをポタージュにしてみました。
久しぶりにポタージュ系のスープを作りましたが、これが思いのほか美味しかったです。
困ったことに、テキトーに作ったのでレシピがありません...
次回はジャガイモでやってみようと思います。
菜の花とベーコンとトウキビのパスタ
を使ったパスタです。
おなじみのペペロンチーノにこの季節ならでは食材“菜の花”を使ったシンプルなパスタです。
菜の花のほろ苦さが風味のポイント。
パスタの茹で加減、花への火加減が重要です。
パスタは“伸びる”前にせっせと食べるべし...オシャベリさんには向かない食べ物です
自宅パスタはサーブに忙しいですが、色々な“気付き”があって鍛錬になります。
そして美味しければ、尚いいですね...
まだまだ余震の警戒が続きます。
この不安な気持ちまで刈り取ってくれる美容師なんて、いないかな
【カテゴリー →[カフェ・ランチプレート]】
【過去の記事より →[キノコとベーコンの和風パスタ]】
ド近眼なだけに、いつも美容院での仕上がりは不安です...
案の定、“サマーカット”になっていました
▲一日限定カフェを想定してランチプレートを時々作っています
さて、先週末4月17日(日)のランチメニューはこんなカンジでした。
~~~~~~~~
*自家製フォカッチャ
*キャロットポタージュスープ
*菜の花とベーコンとトウキビのパスタ
~~~~~~~~
▲食べやすいようにスティック状にカット
自家製フォカッチャ
食パンに比べると、軽い口当たりで付け合せにはピッタリです(本来、主食ですが)
ローズマリー、オリーブオイル、岩塩の風味が程よく効いて香ばしい食事パンです。
今回は、妻に教わりながら作りました
▲手間隙かけても、二人分作るのがやっとです
キャロットポタージュスープ
ニンジンをポタージュにしてみました。
久しぶりにポタージュ系のスープを作りましたが、これが思いのほか美味しかったです。
困ったことに、テキトーに作ったのでレシピがありません...
次回はジャガイモでやってみようと思います。
菜の花とベーコンとトウキビのパスタ
を使ったパスタです。
おなじみのペペロンチーノにこの季節ならでは食材“菜の花”を使ったシンプルなパスタです。
菜の花のほろ苦さが風味のポイント。
パスタの茹で加減、花への火加減が重要です。
パスタは“伸びる”前にせっせと食べるべし...オシャベリさんには向かない食べ物です
自宅パスタはサーブに忙しいですが、色々な“気付き”があって鍛錬になります。
そして美味しければ、尚いいですね...
まだまだ余震の警戒が続きます。
この不安な気持ちまで刈り取ってくれる美容師なんて、いないかな
【カテゴリー →[カフェ・ランチプレート]】
【過去の記事より →[キノコとベーコンの和風パスタ]】