ここ数日の熱気といったら、亡くなる方がいるほど殺人的な暑さ。
夏は屋外・屋内問わずイベント事が多いので外出するにしても、
自宅で過ごすにしても定期的に水分補給と体温管理をして熱中症には十分に注意したところです。
それにしても暑い...
こうも気温が高いとパン屋さんの売上が下がるそうです。
(カレーパンだけは例外のようですが)
さて、焼き菓子は冷蔵庫でキンキンに冷やすと、これまた一層美味しくなります。
先日は妻の職場スタッフから“男ならではの趣味の逸品”を頂いたので、お返しにパウンドケーキを焼いたのですが...
その方が、なんとチョコレートが苦手だとか
材料構成を洗い出してみると...
色付けのブラックココアパウダー、ラム酒漬けのレーズン、ポピーシード、ローストしたクルミ、チョコチップ(あぁ、入ってた...)と惜しい内容。
(そもそも黒い=カカオを連想してしまいますからね)
チョコレートが嫌いなんて人生の半分くらい(大袈裟:笑)損している気がしますが、好き嫌いはヒトそれぞれですから。
逢えなく、こちらのパウンドケーキは切り分けて我が家二人の胃袋の中へ。
ごちそうさんでした
夏は屋外・屋内問わずイベント事が多いので外出するにしても、
自宅で過ごすにしても定期的に水分補給と体温管理をして熱中症には十分に注意したところです。
それにしても暑い...
こうも気温が高いとパン屋さんの売上が下がるそうです。
(カレーパンだけは例外のようですが)
さて、焼き菓子は冷蔵庫でキンキンに冷やすと、これまた一層美味しくなります。
先日は妻の職場スタッフから“男ならではの趣味の逸品”を頂いたので、お返しにパウンドケーキを焼いたのですが...
その方が、なんとチョコレートが苦手だとか
材料構成を洗い出してみると...
色付けのブラックココアパウダー、ラム酒漬けのレーズン、ポピーシード、ローストしたクルミ、チョコチップ(あぁ、入ってた...)と惜しい内容。
(そもそも黒い=カカオを連想してしまいますからね)
チョコレートが嫌いなんて人生の半分くらい(大袈裟:笑)損している気がしますが、好き嫌いはヒトそれぞれですから。
逢えなく、こちらのパウンドケーキは切り分けて我が家二人の胃袋の中へ。
ごちそうさんでした