オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

トロミとコク…鶏白湯鍋

2018年12月22日 | ├ 和食・鍋・自家製
本日は冬至。
北半球で太陽の位置が1年で最も低く、日照時間が最も短くなる日。
これ以降、昼間の時間は長くなる一方ですが、文字通り""ですからね…まだまだ寒いので今晩は柚子湯にしてもらって温まりました^^
キモチ良く眠れそうです。

さて、年の瀬に妻の実家から大量の食材が届いたので有り難く使わせてもらい、鶏白湯鍋🍲を作りました。

白濁するまでジックリ煮込まれた鶏ガラベースのスープに大量の野菜と鳥モモ肉&鶏団子のダブルチキンで旨味を底上げ。
野菜や鶏肉の美味しさは勿論のこと、コラーゲン独特なコクと濃厚な味わいが後引く味わい。
最後は中華麺をサッと投入して家ラーメンに〆。

ゴチソウさんでした

脂ギトギトのコッテリとは一味違う濃厚なコラーゲンを加味したスープに何だかハマりそうです。
コメント    この記事についてブログを書く
« 毎月19日はクレープの日..... | トップ | クリスマスケーキ 2018 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。