![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bf/f21803ba22d82a5bdd643a8b1d866040.jpg)
🥩vol.8 を追加🍴
6月30日はハーフタイムデー📅
29という素数が、
単なる数字並びに見えない方は相当な肉好きでしょう(笑)
毎月29日は、
「に(2)く(9)」の語呂合せで「肉の日」
と云うことで🥩
我が家の中で「肉を食べよう!」となった矢先、向かう店は決まってココです
東のリトルシェフではパスタをすすり、
西のビックシェフ亭に寄れば肉を喰らう!
奇しくもJR稲毛海岸駅界隈には、と大柄のシェフ
が共存しています
リトルシェフは、
にんにく料理を主体としたパスタ専門店🍝
数えて30回以上足を運んでいる、当ブログではお馴染みのお店です
◆関連エントリ
・にんにく料理とパスタの店『リトルシェフにんにく』vol.31-33
そして...
お隣のイオン マリンピア館の
グルメフロアに構える『ビッグシェフ亭』ですが…以前は洋食全般を提供していた「ビッグシェフ」が、
引越当初から気になっていた店の
一つでしたが、古き良き時代の名残といいますか…その店構えから入る勇気が出ませんでした(笑)
<ショーケースのサンプルが消滅>
新装開店後の店頭は、ご覧の通り一目瞭然!
熟成赤身牛ステーキ定食200g 900円 (ご飯/サラダ/味噌汁/小鉢/お新香付)
ショーケースを覆う垂幕に店頭を横切る人は釘付け
我が家も半信半疑でしたが、意を決して足を運んだのが事の始まりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/39/3a19e204588d67a4b830efd643c1a669.jpg)
お品書きは至ってシンプル
・名物 熟成赤身牛ステーキ
・ジューシーハンバーグ
・鉄板ポークジンジャー
グランドメニューは鉄板料理3種を単品か、ご飯・スープ・サラダ・小鉢・
🥩vol.1 2023.1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/92c89ecbedef000e85b1616878d90472.jpg?1705564052)
<鉄板ポークジンジャー5枚定食1,100円>
熟成肉に苦手意識があったので💦
初回は豚生姜と赤身牛をそれぞれ注文して分け合うことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e7/25b98c266e6f52e437a8033582dde419.jpg?1705564051)
<300g熟成赤身牛ステーキ定食1518円>
その柔らかい口当たりと赤身肉の美味しさに、とにかく驚きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
フードコートではなく、ショッピングセンターのグルメ街にあって、本当にこの価格でいいのかしら?と半信半疑ながら再訪を決める我が家でした(笑)
🥩vol.2 2023.2.18
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f0/334efb9c123907ba881a08ae76d767c9.jpg?1705564055)
<250gジューシーハンバーグ定食990円>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
グランドメニューを一通り食べてみようと、自分は「ジューシーハンバーグ」を注文したところ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bc/dc78e4ef52f8cfc998d67dcd698a422d.jpg?1705564051)
<300g熟成赤身牛ステーキ定食1518円>
ご飯・スープ・サラダ・小鉢、そしてお新香まで付いて税込990円と驚異的なコストパフォーマンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
妻と分け合うのを前提なので、以後も200gを注文することはないと思いますが、凄まじい企業努力だと感じます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6e/25160429cadb2a3e26360ec5be28a37b.jpg?1705564056)
デザートメニューも目当てだった妻(抜かりないですな:笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
デザートメニュー
・名物 やっぱりプリン:220円
・バニラアイスクリーム:110円
🥩vol.3 2023.6.25
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ae/d665d71b1a29360b14d5b090f4cf9a47.jpg?1705566327)
<300g熟成赤身牛ステーキ定食1518円>
美味しい肉をお腹いっぱい食べてほしい…
そんな想いで創業したビッグシェフ亭は「ビッグシェフ」から業態が代わり、三世代で45年以上を繋いできた老舗ステーキ店が前身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
埼玉県は吉川の本店に加え、千葉のマリンピア・野田店とローカルながら3店舗を現在も変わらぬ理念で展開中です
自慢の熟成赤身牛ステーキは、
毎日、職人の手により牛肉の赤身を40日間熟成させることで旨味・栄養分が増幅させ、柔らかく美味しい熟成肉に仕上げています。
刺しの入った牛肉もいいですが、
ビッグシェフ亭の熟成赤身肉ステーキは脂身が少ないものの、口当たり柔らかくペロリと平らげてしまう味わいです
🥩vol.4 2023.8.5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/f220f7e8cd760cb4767532434738c444.jpg?1705566328)
<徐々にメニューが増えている印象です>
高校生から高齢者まで客層は幅広く、強いて云うなら年配夫婦の方々が多いので様々な意味合いで折り紙付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/c73d0100f990c135374ca37bbbe5941f.jpg?1705566327)
<ジューシーチキンバーグコンボ定食>
ハンバーグとチキンステーキのコンボ定食にしたところ、御覧のボリューム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
肉々しい味わいに美味しい焼き色と相まって美味しさ2倍です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7f/ecf2eb83db6bac9868f36af20f436822.jpg?1705566327)
<300g熟成赤身牛ステーキ定食1518円>
・わさびだし醤油
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
🥩vol.5 2023.10.28
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9f/d4f31a249f91c7296d7c05326683336a.jpg?1705566332)
<鉄板ポークジンジャー5枚定食1,100円>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ですから、文字通りの大判振る舞いかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
生姜を効かし、サッパリとしたポークジンジャーと熱々で甘味の増したキャベツが程よい箸休めとなって大満足な一皿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/93/3819e208f38c422ab4331ec77610a181.jpg?1705566332)
<この日は、わさびだし醤油>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/4ca151ccd9ba3eb710bd653710b11692.jpg?1705566332)
<定食部分を寄せてみましたb>
そしてお新香を添えてもプラス110円ですから、驚異的なコストパフォーマンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
🥩vol.6 2024.1.3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/94/631c4f6ff7f797a5032bb07420ab90fa.jpg?1705566437)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/04e33f34bae65ec68ac578434f4c82fa.jpg?1705566437)
<300g熟成赤身牛ステーキ定食1518円>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b4/8686e7bf386e1890adc8edebeaab431d.jpg?1705566327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
それをツマミにグダグダとアルコールを飲んで騒ぐ方は見たことがないので、明らかに肉を食べに来ている人ばかりです(笑)
・ポテトフライ:275円
・ポテトフライ(やみつきスパイシー):319円
・白米(小中大):165円 198円 242円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8a/3f4f2bc9857f030d64f52b2727872503.jpg?1705566335)
つけると、また違った味わいに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/da/bfb4d1b7b9b81ffe6ee9fe12532a6d89.jpg?1705566437)
そして(当たり前なんですが:笑)食べ進めていくうちに無くなってしまうのが口惜しいステーキを手頃な価格で提供してくれる店に出会って、楽しみが一つ増えたこの頃です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9f/39c96b7d2f394387ef62c23c53b93d84.jpg?1705566437)
<また惑わすメニューがw>
🥩vol.7 2024.3.24
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ee/ccec14f4f49aa75347d77301a0487833.jpg?1711347491)
<200g熟成赤身牛ステーキ定食990円>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
昼夜問わずメニュー・価格変更がないのが有難いところ、今回は一つ落として各々200g熟成赤身牛ステーキ定食を注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/94/e2810016e1d28173736249fed8451def.jpg?1711347491)
<山葵は肉に直接添えても旨しb>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ピリリと辛みを効かせた山葵と醤油でサッパリいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/26/ff559161d9b0a349abb1239eabbd39c4.jpg?1711347491)
<小鉢:牛筋煮込み>
ほんの少し多いのは昼夜で厨房の方が違うからなのでしょうか…何はともあれウレシイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/8efd930376e31692493cc97680e91727.jpg?1711347491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
週末しか食べる機会がないので、盛ってはみたものの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ee/f8ee122f76822b870a7402a83cce0657.jpg?1711347491)
合成結着肉でもなく、インジェクション加工も施されてませんから、紛れもない熟成赤身肉といった味わい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/25b090ca348bc74a70a78a199d1ae311.jpg?1719677147)
<ホットウーロン茶>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
鉄板の上で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/26/85990f86218f160549e74307dfd1ee58.jpg?1719677147)
<300g熟成赤身牛ステーキ定食1518円>
脂身が少ないものの、口当たり柔らかく旨み抜群です👊👊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ce/64abdfcdb22cbb0a504e7aea2ed27d51.jpg?1719677148)
<250gジューシーハンバーグ定食990円>
定食との価格差わずか100円ですから、しばらくこの恩恵に与りたいところ、何だか申し訳ない気もします💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/0540d779f701fdf14e2adf9169b2db1c.jpg?1719677147)
厨房からはパンパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
ゴチソウさんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
食べることに関しては持ちつ持たれつですからね、これからも応援したいと思います🥩🍖
◆ステーキ&ハンバーグ『ビッグシェフ亭』
https://bigcheftei.com/
◆関連カテゴリー
├ ハンバーグ・ステーキ・鉄板焼
ジュージューととシズる音!
この表現初めて見ました。
いい感じ‼️
シズる
ですか。
機会があったら使ってみよう!
名物 やっぱりプリン:220円
これも魅力的😍
食べに行ってみたいです。
おー、稲毛海岸にこんなお店が… 以前(12年前まで)住んでいたときは無かったですよね!?
今度行ってみます!
コメントありがとうございます🥩
プリンは限定メニューなので、我が家もタイミング合えばまた食べたいと思ってます🍮
コメントありがとうございます😊
稲毛海岸に以前住んでたなんて驚きました🫢
近くに足を運ぶ機会ありましたら、ぜひ食べに行ってみてください❗️🥩