![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/48/b6c54fcfef3ea50c2875266e07cb34c1.jpg)
少し遡りますが...高円寺を散策![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
妻の好みで...“あづま通り”にある『カフェ&ギャラリー HATTIFNATT(ハティフナット)』に寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/dc5300eb092132eb36ed51f2729ea4c5.jpg)
看板・外観から察するに、男二人で訪れた吉祥寺店の姉妹店かと...(^^;
また、場違いな空間に入ってしまった気がします(^^;
1階はエントランスギャラリーとキッチンなので、小さな急階段を昇ると隠れ家のような空間が待っていました。
暗照明の店内、壁面に描かれたメルヘンチックな絵や可愛らしい小物類は、若い女性がどれも好みそうなモノばかり...
(やってしまった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d8/6f67ac31a58323200e889d2f9bb60902.jpg)
▲フェルト生地のカバーで巻かれたメニュー
驚いたことに...
注文が決まったら、オーダーは中央柱のインターフォンに向かって喋るのです...
(なぜか、自分が担当
)
1階にキッチンを構え、狭い導線を逆手に取った面白い演出かと思います(笑)
(妙な緊張感が...)
更に、事前にテーブルに置かれた木製スプーン(ナンバリングあり)が伝票代わり。
若い女性をターゲットにしているのが明確に伝わってきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c3/281ee917d276b61191be54fb18d4d6e3.jpg)
自分は紅茶を注文しました。
ノンビリするにはポットサービスは有難い。
例え同じ飲み物であっても、雰囲気が変わると、また違った味わいに感じるのが不思議ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/05/2e33f590373166def1961aeab39ecf16.jpg)
見た目重視でしょうか...妻は“ぜいたく生チョコ焼き”とコーヒーを注文。
このニンマリしたクリーム顔の下には濃厚な生チョコがギッシリ...
ガトーショコラをココットに入れて焼いただけですが、デコレーション次第で、こうも化けてしまいます。
外で食べると学ぶことが多いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
(もちろん美味しかったです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ef/4c0f19d64d6a52502e70e2fb52e7c551.jpg)
まるで小人になって、おとぎ話に吸い込まれたようなカフェでした。
入り口のドアは小さいので、男子は頭上注意です(笑)
【おまけ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/48/b6c54fcfef3ea50c2875266e07cb34c1.jpg)
エントランス壁際に並べられた手作り御菓子を買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8a/9ba16e9ec24896ca38cc9d7b2e5f6203.jpg)
ん...名前が思い出せません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
(子供の頃にあったお茶菓子だと)
これも自作できるなんて、スゴイ...
【過去の記事より →こちらは姉妹店[男子ゴハン@吉祥寺]】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
妻の好みで...“あづま通り”にある『カフェ&ギャラリー HATTIFNATT(ハティフナット)』に寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/dc5300eb092132eb36ed51f2729ea4c5.jpg)
看板・外観から察するに、男二人で訪れた吉祥寺店の姉妹店かと...(^^;
また、場違いな空間に入ってしまった気がします(^^;
1階はエントランスギャラリーとキッチンなので、小さな急階段を昇ると隠れ家のような空間が待っていました。
暗照明の店内、壁面に描かれたメルヘンチックな絵や可愛らしい小物類は、若い女性がどれも好みそうなモノばかり...
(やってしまった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d8/6f67ac31a58323200e889d2f9bb60902.jpg)
▲フェルト生地のカバーで巻かれたメニュー
驚いたことに...
注文が決まったら、オーダーは中央柱のインターフォンに向かって喋るのです...
(なぜか、自分が担当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
1階にキッチンを構え、狭い導線を逆手に取った面白い演出かと思います(笑)
(妙な緊張感が...)
更に、事前にテーブルに置かれた木製スプーン(ナンバリングあり)が伝票代わり。
若い女性をターゲットにしているのが明確に伝わってきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c3/281ee917d276b61191be54fb18d4d6e3.jpg)
自分は紅茶を注文しました。
ノンビリするにはポットサービスは有難い。
例え同じ飲み物であっても、雰囲気が変わると、また違った味わいに感じるのが不思議ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/05/2e33f590373166def1961aeab39ecf16.jpg)
見た目重視でしょうか...妻は“ぜいたく生チョコ焼き”とコーヒーを注文。
このニンマリしたクリーム顔の下には濃厚な生チョコがギッシリ...
ガトーショコラをココットに入れて焼いただけですが、デコレーション次第で、こうも化けてしまいます。
外で食べると学ぶことが多いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
(もちろん美味しかったです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ef/4c0f19d64d6a52502e70e2fb52e7c551.jpg)
まるで小人になって、おとぎ話に吸い込まれたようなカフェでした。
入り口のドアは小さいので、男子は頭上注意です(笑)
【おまけ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/48/b6c54fcfef3ea50c2875266e07cb34c1.jpg)
エントランス壁際に並べられた手作り御菓子を買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8a/9ba16e9ec24896ca38cc9d7b2e5f6203.jpg)
ん...名前が思い出せません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
(子供の頃にあったお茶菓子だと)
これも自作できるなんて、スゴイ...
【過去の記事より →こちらは姉妹店[男子ゴハン@吉祥寺]】