![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/31/3fb7a3dae737aa5c12c1457ee272d44a.jpg)
365の献立日記
昭和の名脇役 沢村貞子さんが26年半もの女優業の傍ら台所に立ち続けた「献立日記」をもとにフードスタイリスト 飯島奈美さんが料理を作り、
女優 鈴木保奈美さんがナレーションを担当している番組がNHK Eテレで放送中です。
朝・昼・晩の3食におやつ、天気気温をサラサラと書いた日記には、家族のために日々作る食事へ誠実に向き合う姿が見受けられ、何よりお腹が空いてしまうのです(笑)
フォロワーの方はご存知だと思いますが、そんな日記に触発されて始めたコーナーも3か月目
<以前は2人分の昼弁当でしたb>
一年365日から祝・休日を引いた平日約245日の昼ご飯を妻に作り続ける、とある夫の献立日記として綴っています
決して「ばえる」ものではありません(笑)
2月から日付と曜日並びが一緒なのに…末尾31日と出番が多いところ、先ずは先月と同じくボッチ飯からb
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/09af4fa60fc0a1ce1bcae9a5b29299ef.jpg?1677774759)
●2023年3月1日(水)
・都城お米豚で豚丼 納豆のせ〇
・茄子と玉葱のスープ
・オムレツ
・切干大根と人参の煮物
ふるさと納税の返礼品で届いた都城市名物「お米豚」が何かと便利
玉葱と一緒に甘辛ダレと炒めて豚丼にしたら、もう絶品です(納豆は別盛りの方が(-_-;))
●2023年3月2日(木)
ふすま粉食パンのサンドイッチ
・ツナ&フライドオニオン&長葱のマヨ和え〇
・ほうれん草の胡麻和え&生ハム&チーズ
・お芋コロッケ&崩し卵&チーズ
・蓮根&カニカマのマヨ和えサラダ
木曜ともなればソワソワ、冷蔵庫に残った野菜とニラメッコ。
何とか4種作ったところ、妻はツナがお気に入りのようでした(グホッ:笑)
●2023年3月3日(金)
・雑穀と白米の合わせ炊き
・ワカメ 油揚げ 長葱のお吸物〇
・カレイと大根の含め煮
・蓮根&カニカマのマヨ和えサラダ
・ほうれん草の胡麻和え
・切干大根と人参の煮物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
具材の旨味が染み込んでいるので簡単調味で格段に美味しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f0/0f924a6f5b243f8cd3e1d18ff3827171.jpg?1678351094)
・白米と雑穀の合わせ炊きご飯
・インゲンの胡麻和え
・生ハムとカニカマのマリネ
豚挽肉と玉葱を同量使ったふっくらハンバーグをトマトベースのスープで煮込んで熱々鍋で週のはじまり
手間がかかる上に卵を投入するタイミングを間違えると、全て台無しになることも...(グホッ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2f/88b5c3d24decd42ab043676de196804d.jpg?1678351024)
<豆乳抹茶のプリン>
鍋料理で口の中を火傷する前提で、火消し用デザートはプリン
ゼラチンを上手く使えるよう、今夏も練度を高めたいと思います
●2023年3月7日(火)
・雑穀合わせ炊き飯の雑炊仕立て
・肉団子のジャガイモの合わせ煮
妻が出社するのを忘れてて…
うっかりゴハンは玉子とじのアツアツ雑炊に🔥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fc/10fdec276788ed8104e9e54fb6b39af5.jpg?1678350987)
たくさん作った煮物は食べきれないので夕飯に再登場しましたb
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4d/59b705ae6d204eb17218a747a5a168e6.jpg?1678350929)
・豚生姜焼き〇
・金平ごぼう
・出汁巻き玉子焼き豆乳入り
・生ハムとカニカマのマリネ
ふるさと納税の返礼品、都城市名物「お米豚」を連投して舌鼓
きっちり広げて焼き、ご飯を巻くように食べると旨しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0e/7fa00726f525bff2068bf1c7447f2e05.jpg?1678415117)
●2023年3月9日(木)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1d/3e729c48e5a73d664e1e9d0645e4dec8.jpg?1678424561)
●2023年3月10日(金)
・豚ロース/ポテトサラダ
・味付け玉子サラダ
・ポテトサラダ/ほうれん草カニカマ胡麻和えサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ca/4bfdc2b197eb0e937bae5c1c6e6da4ed.jpg?1679032054)
・もやしとほうれん草のナムル
・出汁巻き卵焼き青さ入り
・ひじきの煮物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5a/43e9f1b1c7e337d33a4e0ce971b98a41.jpg?1679032055)
<ラムレーズンのパウンドケーキ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c4/057f15c00d7502253be406445b9ec773.jpg?1679032055)
<プレーン&ホワイトチョコに抹茶>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
生地の混ぜ加減や温度管理と扱いが非常に難しく、高温・長時間の焼成とあって電気代高騰の昨今で作り続けるのは骨が折れる印象です💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ca/43f35b3e3f614d4587a3b5e77fba6238.jpg?1679032053)
・銀鮭塩焼き
・いんげんとツナの胡麻ポンサラダ
・出汁巻き卵焼きチーズ入り
・モヤシナムル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/19cd2eae5294bb79fcc27bfe188a5c44.jpg?1679032055)
・ビーフシチューに粉チーズかけ
・ひじきの煮物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
鍋の食材全体に火が通ったら火を消して、後は放ったらかしなので色々と省エネできるのが有難い調理器具です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e0/10ad2dc0bd219a68cd290fa03aaf581b.jpg?1679070312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/59/69cc6562590f1f892590ae3e94100032.jpg?1679032054)
・インゲンとツナの胡麻マヨサラダ&チーズ
・マカロニサラダにチーズ&千切りキャベツ
トマトソース、ピザ、ドレッシングと多用できそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/71/9d856e82fe43feea9defbaff39342e40.jpg?1679032056)
・もやしとほうれん草のナムル
・豚汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/1b28720ab86ad577c938acc7b75ecc25.jpg?1679032056)
<豚汁>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a3/9549b5595ccb1904294c2b490cbdad6d.jpg?1679889933)
・出汁巻き卵焼きチーズ入り
・切干大根とひじきの胡麻マヨサラダ
・レーズン入りキャロットラべ
これから出社するのにニンニク&バターのソテーを食べてしまい、慌てふためいたのはココだけの話(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/82/887bd1fa54bc6694403134313094c668.jpg?1679889933)
・ワカメスープ
・切り干し大根とひじきの胡麻マヨサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/70/5c0c435699979a18f19f977bb6e49274.jpg?1679889933)
・お芋コロッケ&キャベツのコールスロー
・切干大根とひじきサラダ&チーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3e/358a46c5161b69dd2b7ce1c0cf51344c.jpg?1679889933)
・豚生姜焼き〇
・千切りキャベツ
・レーズン入りキャロットラペ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/92/515992364cf7e5df9d05fc0d2dfcdb42.jpg?1679889932)
・肉団子と大根 竹輪の含め煮
・レーズンとナッツ入りのキャロットラペ
・ホウレン草の胡麻和え
・出汁巻き玉子焼きカニカマ入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
公共料金の高騰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/86/a37a00380ebcb7b12674ef440033998b.jpg?1680055040)
・キャベツのマリネ
・レーズンとナッツ入りのキャロットラペ
遠慮の塊で残っていたパスタ一人前をボッチ飯で茹でたところ、この日に限って忙しい昼時に💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/73/6c7d7f78c1b31449107d28288a7dbec8.jpg?1680060834)
・しまほっけ焼き1/4〇
・サバ缶(梅風味)1/2〇
・出汁巻き卵焼き甘め
・ホウレン草のゴマ和え
・オニオンマリネ
お勤め品だったホッケを焼いたところ、味の強いサバ缶には敵わずで...ウ~ンッと止まってしまう口当たりでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/cafdc973e099291c8b7687fcf38ecde6.jpg?1680154046)
・モウカザメの煮付け〇
・味付けゆで卵
・オニオンマリネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dd/bfa899f4c9eea9a1f3203d2bc3c2b910.jpg?1680233368)
・レーズンとナッツ入りのキャロットラペ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
見事に映えてますよ!!
美味しいならそれでいいのです!
写真ではまったく分かりませんが、
これがまだイマイチだったとか仰られている料理は、
今後の上達ぶりを期待します😊
sojinさんの試行錯誤の過程が楽しみです🌸
これからも素敵な記事を楽しみにしています😊
個人的にはお店情報はもちろんですがお二人のためのごはん
特に手作りサンドイッチは参考書です😊ありがとうございます♪
いつもコメントありがとうございます😊
ほとんどが有り合わせで作るので、毎度変わり映えなく同じ印象で恐縮です💦
これこら暑くなるので酢の物・マリネ系を夏に向けて作っていこうと思います🍅🥒🫑🥕
引き続きどうぞよろしくお願いします🤲
こちらこそコメントありがとうございます📝
春満載な植栽と食卓を楽しませていただいております🌸
そう大した組合せじゃないので恐縮ですが…少しでも日頃のサンドイッチ作りの参考になりましたら幸いです🤗
どうぞよろしくお願いいたします🥪🥪
僕も毎日弁当持参で、時々自分で作っているんですが
お写真がきれいで、とても参考になります。
フォローさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
これからも楽しみに拝見しますね!
コメントありがとうございます📝
毎日弁当を持参してる方のコメントは初めてかもしれません、此方も励みになります🍱
少しでも参考なれば幸いです😊
引き続きどうぞよろしくお願いします🤲