オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

天ぷらの日/天ぷらとワインの店『ゑび伴』

2024年07月23日 | ├ トン活・唐揚げ・天ぷら・串揚げ

7月23日は「天ぷらの日」📅🦐

今日とい云う日は一年で最も暑くなる『大暑』(二十四節気の一つ)にあたり、疲労回復が見込まれる天ぷらを食べて力をつけようと云われているそうです🥢🥢
(現在は7月23日を含め、毎月23日を天ぷらの日とする動きがあるんだとか)

 


まぐろと天ぷら『銀八』より>

天ぷら(天麩羅)は、
寿司や蕎麦とともに「江戸の三味」として、江戸庶民に愛され、東京(江戸)の郷土料理📝
鉄板の海老をはじめ白身魚・イカ・ホタテ葉野菜・根菜などの具材を小麦粉でつくった衣で包み、油でカラッと揚げることで、サクッとした口当たりに具材の栄養成分や美味しさがギュッと詰まった熱々ジューシーな味わいが何とも云えません…

 


百彩健美 あけびの実より>

そもそも庶民の食べ物だと思うのですが...
星の獲得や外国人観光客を意識した、薄衣で揚げる上品で気取った高級志向の店ばかりが注目される昨今🥢🥢

専門店に食べに行こうなどと思わなくなってしまったのですが...
コロナ禍以前、職場スタッフと週に一度の外食ランチで「天ぷらを食べるならココ!」と決めて足蹴に通っていた店がありました

 


いとはん三日月より>

当時は、どんなに歩こうとも
道中の散策含めて昼休みが楽しみだったのは遠い思い出💦

先月の定期検診後、約7年半ぶりに立ち寄ったので、過去記事を振り返りつつ思い出補正を添えて書き留めてたいと思います🥢
(※メニュー構成・価格は当時のものです)

 


🦐天ぷらとワインの店『ゑび伴』🍷



<この置き看板が目印>
 
東京は港区、慶応大学前の桜田通り🏫
国道302号線との交差点付近にある雑居ビルの地下一階に店を構えるのが、天ぷらとワインの店『ゑび伴』🦐🦐🦐



<コルク栓を詰めたオブジェがお出迎え>
 
ビルのエントランスに一度入り…
地下に向かう階段を降りないと店構えが分からない立地のせいか、近くの教授風情が贔屓にしている様子💰
 
当時は、正午をずらすとサラリーマンらしき方々は皆無でした☻
 


<テーブルから厨房方向を臨む>
 
知る人ぞ知るような店内は
カウンター席とテーブル席、そして奥に座敷がある、少し昭和の佇まいを残す落ち着いた佇まい 🏠
 
昼時は天ぷらだけのお品書き📝
 
■お品書き
・天丼(魚3・野菜4)
・かき揚げ丼(小海老)〇
・ジャンボ海老天丼(海老4)
・穴子天丼(穴子3)
 各1,000円

・かき揚げ御膳
・天ぷら御膳
 各1,300円
 



<かき揚げ丼:1,000円>2012.5.31

天丼は様々な具が一堂に会し、
一見豪華ですが、かき揚げこそが天ぷらの華であって職人業の見せどころだと個人的には思います📝

と云うことで、かき揚げが乗った天丼を注文したところ、ご覧の丼構え
 
素人目に見ると…
衣が多いのかなぁと一瞬思いましたが、海老の美味しさを引き立てる衣の厚さ・揚げ加減ともに抜群でサラッと完食してしまいました
 
シンプルに具材は小海老だけと云ってしまえば簡単ですが、海老だけで丸くかき揚げに仕立ててしまうのが職人の成せる業でしょうか、どこから頬張ってもプリプリとした海老が顔を出す美味しさでした🦐
 
 



<天丼:1,000円>2013.5.23
 
一年後は王道の天丼🍚
白飯がほんの少し見えるくらい、天ぷらを立てるようにフンワリとした盛付が、お見事🎉
 
具材は、穴子・海老・イカ・キス、そして芋・ピーマン・茄子と魚4種に野菜が3種類盛られ、メニュー表記と逆だったのはサービスでしょうか💦
胡麻油の香りを効かせ、天ぷらと白飯の美味しさをひき立てる丼汁の絶妙な甘さと相まって、思わず掻き込むんでしまう天丼でした




<天丼:1,000円>2013.10.3
 
ジャンボ海老天や穴子天も惹かれますが、
具材のバランスと懐事情を鑑みて、無難に天丼を注文してしまうこの頃💦
 
それでも1,000円で食べられるとは思えない職人業が詰まった天丼は、夜になると1,500円、かき揚げ丼は2,300円、ウニの天ぷら80円(!?)と専門店ならではの価格帯📝
昼夜全く同じ内容ではないと思いますが、それでもサービス含めて良心的な印象でした📝
(ウニの天ぷらって、どんな具合になるのでしょう🥢)

 



<天丼:1,000円>2014.1.30

昼時に男性が集まれば…
何を食べようか?と右往左往しならがも、上下関係と勢いをもってランチ隊長の気分次第(笑)
天ぷら」となったら決まってココ、そして天丼でした

思えば…
胡麻油の香りが漂う店内、人の良さそうな御主人と奥さんが醸し出す穏やかな雰囲気の中、NHK放送の適度な雑音に天ぷらを揚げるカラカラとした心地よいBGMの中、僅かな昼休みはとても有意義な一時でした⚽⚾⛅

 



<天丼:1,000円>2014.10.10
 
初めて座敷を利用した時のこと...
相変わらず天丼を注文したところ、具材がメニュー表記の「魚3・野菜4」に戻っていたような(笑)
 
最近は薄衣にした天ぷらで星を狙うような上品・高価なイメージ漂う専門店が注目されがちですが、
個人的には、これくらい衣の厚みがないと天丼を食べた感じがしませんて(天ぷらって、そもそも庶民の食べ物じゃないかと

 



<秋天丼:900円>2015.10.22

に一回足を運ぶ程度だったせいか、
天丼は具材を変えて価格据え置きながら、穴子天丼・海老天丼・かき揚げ天丼・天ぷら御膳と、その他お品書きが全体的に値上がりしたのを気付くのに時間がかかりました💦

とはいえ、実に良心的な価格で提供する新メニュー「季節天丼」を注文したところ、ご覧の出で立ち🍚
バランスがよかった従来の天丼も然ることながら、衣が粉立つ強めな揚げ上りの天ぷらは海老ピーマンの他、茄子・椎茸・舞茸・エリンギ秋を感じるネタばかり

熱々を頬張れば…素材の旨味がジュワーと溢れ、天丼で季節を感じる粋な一杯を味わえました

 



<上天丼:1,300円>2016.12.22
 
かれこれ4年目、7度目の訪問
少し品数が増え、価格更新もあったので改めてお品書き📝
 
■お品書き
・名代天丼(海老・キス・イカ・野菜3種):1,000円
・上天丼(穴子・海老・キス・イカ・野菜3種):1,300円
・かき揚げ丼(小海老):1,300円
・ジャンボ海老天丼(ジャンボ海老3本):1,300円
・穴子天丼(穴子2本):1,300円

・季節天丼:900円
・かき揚げ御膳(小海老):1,500円 
・天麩羅御膳 竹(海老2本・キス・イカ・野菜4種):1,500円
・天麩羅御膳 松(穴子・海老2本・キス・イカ・野菜4種):1,800円

※御飯大盛り無料、小盛り50円引き
※全品 香の物・お碗(味噌汁)付き
※御膳には小鉢付き
 
年の瀬に奮発し、上天丼で締め括り🥢
大振りの穴子をはじめ、海老・イカ・キス、そして茄子・さつま芋・ピーマンと具だくさんに揚げ加減よろしく、胡麻油の香りと相まって美味しくいただきました


これ以後、事務所移転に伴い足が遠のくとは思いもよらずでしたが💦😭


 



あれから7年半
定期検診後に近くまで歩いてみると、同じ場所で変わらず営業していたのでホッとしました
ちょうど昼時だったので天丼を食べて帰ることに🦐



<単品注文は、お値段張りますw>

一度ビルのエントランスに入って
階段を降りないと分からない店構えですが、この数年で客層の幅が広がっているような気がします

天ぷらとワインの店と掲げてるものの、
アンマッチな和風の佇まいが何処となく落ち着き、ヒッソリと隠れ家的な雰囲気を好む方には打って付けのお店だと思います📝

 


<季節天丼、やってましたw>

時代の流れなのか…
昼時のお品書きにはアルコールが追加されていました💦
(平日の昼から飲むんですか🍺:笑)

■お品書き
・名代天丼(海老・キス・イカ・野菜3種):1,200円
・上天丼(穴子・海老・キス・イカ・野菜3種):1,800円
・かき揚げ丼(小海老):1,800円
・ジャンボ海老天丼(大海老4本):1,800円
・穴子天丼(穴子2本):2,000円
・野菜天丼(野菜7種):1,200円

・季節天丼(海老1・野菜5種):1,000円〇
・かき揚げ御膳(小海老):2,000円 
・天麩羅御膳(海老2・キス・イカ・野菜4種):2,000円
・上天麩羅御膳(穴子・海老2・キス・イカ・野菜4種):2,500円

・ランチビール(エビス樽生):500円
・グラスワイン(白・赤):500円

※御飯大盛り無料、小盛り50円引き
※全品 香の物・お碗(味噌汁)付き
※季節等仕入れ状況で変わる可能性あり

 


<季節天丼:1,000円>2024.6

価格高騰の昨今、
1,000円で食べられる天丼が残っていて感激です

夏の季節天丼をお願いしたところ、味噌汁と小鉢が脇を固めて着卓🙆



<漬物はカブとキュウリ>

味噌汁赤味噌仕立て
具はシンプルにワカメだけですが、今になって味噌汁が美味しかったことを実感しました😢
丁寧な手仕事が窺える一杯です…


約9年ぶりの季節天丼は🍆
小ぶりながら海老天をはじめ、ヤングコーン・ナス・オクラ・カボチャ・ミョウガと季節感のある野菜が5つ乗ってボリューム満点かと📝

どれも大振りでしたが、熱々は口当たり瑞々しく、旨みが染み出てくる美味しさ



<こんな大きな茄子天ないですよ>

硬めに炊き上げた白米は、
天ダレを潜らせてもダレることなく、全ての具材を充分受け入れてくれる塩梅です🍚

何よりの収穫は、普段ありつけないヤングコーンやオクラ、ミョウガといった夏野菜の天ぷらを食べられたことでしょうか。
専門店ならではのもてなし、そして変わらぬ味と手仕事に感激です…

 

ゴチソウさんでした

を切り盛りする方々は、
御年輩に見受けられましたので、猛暑の中で調理は大変かと御察します…
無理することなく、少しでも長く店を続けていただければと願います



【-おまけ-】

一日お休みをもらったこの日
普段折り畳んでいる羽をビュンビュン伸ばして「推し活🌟」でもしようと…

JR田町駅界隈から出発する
お台場レインボーバスに乗って、一路お台場方面へ直通🚌


<外国人観光客で溢れていました💦>

お台場を守護する一角獣、
等身大のユニコーンガンダムを拝んできました

 

この日は…

<全長21.7m>

が2つに割れ、
淡く発光するサイコフレームを露わにしたデストロイモード✨

お気に入りはバックショット📷

<ガンダムベース東京内へ>

今年はシリーズ放映から45周年🎉
それを記念した特別展示がガンダムベース東京&福岡、サテライト店舗で4月から開催中です📝


1979年4月に放映が始まった
機動戦士ガンダムは当時評判が芳しくありませんでしたが、翌1980年7月の「ガンプラ」の発売や映画化、TVアニメの再放送などで人気が急上昇し、社会現象に

 


<展示し切れませんねw>

45年が経過した現在も、
機動戦士ガンダム」シリーズは新作が作られ、「ガンプラ」はBANDAI SPIRITSの最新技術によって、プロポーション・可動域・作りやすさを備えた商品が次々と発売されています




<始まりは300円でしたb>

ですが...今や転売が横行し、
正規の値段・ルートで入手できないのが嘆かわしいところ、この事態は何時まで続くのかしら💦


<今回の戦利品はEXモデル>

コロナウイルス感染者が
ジワジワと増え、連日の猛暑と相まって不要不急の外出を控えるよう呼びかけられていますから、今夏は家に籠って少しでも積みプラを減らそうと画策中です


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 245日の昼ごはん日記 -2024年... | トップ | 餃子専門店の心意気『大阪王将』 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガンダムベース! (es206)
2024-07-23 20:24:56
こんばんは、ガンダムベースに行かれたのですね!
ここ限定のガンダム Mk-IIが欲しくて仕方がないのですが、なかなかいけないのがイタイところです。
300円のガンダム、昔はこれに色を塗ったり、切ったり貼ったりして改造した思い出があります(笑)
懐かしい思い出が蘇って嬉しかったです♪
返信する
Unknown (オカシのキモチ)
2024-07-24 00:55:06
@es206 さん
コメントありがとうございます😊
限定のMk-Ⅱとは、リアルタイプVer.のことですね⁉️あれはカッコいいです😯
(自分はド・ダイ改だけ持ってます)

45周年という節目、旧キットが再販されると踏んでるのですが…見かけないし、情報少ないのが残念です💦
ガンプラ製作まで記事にする余裕ないのですが…ガンダム行脚の際は、また紹介できればと思います🚶
引き続きどうぞよろしくお願いします🤲
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。