
毎月9日・19日・29日は「クレープの日」と題して
全品300円でクレープを提供している「Dipper Dan (ディッパーダン)」。
そんなサービスデーに該当しないにも関わらず、先月に次いでまた立ち寄ってしまいました

というのも、“人気クレープ10種類 300円!”と謳った旗に釣られてしまったのです...(いけませんね:笑)
全商品とはいかないまでも、お手軽に食べられるとあって少々の行列。
混雑見合いで寄ったところ、自分は今回も“おかず系”から、
「フランクサラダ(ウィンナー・ツナ・レタス)」をチョイス。
(妻はイチゴカスタードチョコ)
レンジでチンした具材(ウィンナー&ツナ)を巻き込んでいるのは分かっちゃいましたが、
クレープ生地自体もアッツアツ
(で食べるのが大変でした:笑)。
察するに、デザート系の生地より更に火を入れることで“サクサク”食感に仕上げているようです。
この生地で皮パリッの粗挽きウィンナーとモサモサしたツナや葉系のレタスを巻き込むことで、
総じて非常におもしろい食感を生み出しています。
あまりの美味しさにバクバク喰らいつこうにも熱さに負けて小休止しながらの完食...
ごちそうさんでした。
やはり“焼き立てクレープ”販売チェーンとしては「売上日本一」は伊達じゃないですね
【過去の記事より...販促活動が上手ですね】

*[焼き立てクレープ売り上げ日本一!『Dipper Dan (ディッパーダン)』 vol.2]
全品300円でクレープを提供している「Dipper Dan (ディッパーダン)」。
そんなサービスデーに該当しないにも関わらず、先月に次いでまた立ち寄ってしまいました


というのも、“人気クレープ10種類 300円!”と謳った旗に釣られてしまったのです...(いけませんね:笑)
全商品とはいかないまでも、お手軽に食べられるとあって少々の行列。
混雑見合いで寄ったところ、自分は今回も“おかず系”から、
「フランクサラダ(ウィンナー・ツナ・レタス)」をチョイス。
(妻はイチゴカスタードチョコ)
レンジでチンした具材(ウィンナー&ツナ)を巻き込んでいるのは分かっちゃいましたが、
クレープ生地自体もアッツアツ

察するに、デザート系の生地より更に火を入れることで“サクサク”食感に仕上げているようです。
この生地で皮パリッの粗挽きウィンナーとモサモサしたツナや葉系のレタスを巻き込むことで、
総じて非常におもしろい食感を生み出しています。
あまりの美味しさにバクバク喰らいつこうにも熱さに負けて小休止しながらの完食...
ごちそうさんでした。
やはり“焼き立てクレープ”販売チェーンとしては「売上日本一」は伊達じゃないですね

【過去の記事より...販促活動が上手ですね】

*[焼き立てクレープ売り上げ日本一!『Dipper Dan (ディッパーダン)』 vol.2]