オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

ナスと豚肉炒め / 中国菜館『龍祥軒』@田町その6

2019年06月01日 | ├ 点心・飲茶・台湾 中華料理
未曾有の大型連休がありつつ、就労の身としては19営業日を完遂し、充実した5月もあっという間
思い起こせば昨年5月は入院してましたからね、月日の流れは早いものです
あの時"入院してなかったら"なんて考えるのも怖いワケで…命を繋いでもらった妻をはじめ関係者の方々には感謝に尽きます。
ありがとうございました。

さて、今週の外食ランチは、同僚と若手を誘って5月2度目の中華料理はお馴染みの『龍祥軒』。
一昨年5月にオープンしてからというもの、昼時はタイミングが悪いと行列必至
--------------------------
■ランチメニュー
<定食>
*特製麻婆豆腐
*黒酢の酢豚
*肉と野菜炒め
*エビと玉子炒め
*若鶏唐揚げの油淋ソース
*レバーと野菜炒め
*豆腐と肉、ニラ炒め
*ナスと豚肉炒め
*豚ホルモンのピリ辛味噌炒め
*回鍋肉
*ヤリイカとエビ、野菜の塩味炒め

<麺・炒飯・餃子定食>
*台湾ラーメン
*焼き餃子定食(ミニマーボー付き) 
*担々麺
*あさりそば(黒ゴマ麺)
*小エビ入り野菜豆乳麺(黒ゴマ麺)
*五目炒飯&ワンタンスープ

※ライスは1回だけお替わり自由
※横線は実食済み
---------------------------
で、前回に次いで豚肉を使った「ナスと豚肉炒め定食 」を注文したところ、ものの数分で着卓…


▲貝の味噌汁もポイント高しw

ネーミング通り野菜が茄子だけなのは少々驚きましたが、豚肉と一緒に頬張ると食べ応え充分。

そして潔いシンプルな具材をまとめるピリ辛の味付けと相まって、ご飯をお代わりしたくなる美味しさです。

揚げた小エビ・胡麻・落花生・唐辛子をラー油と和えた卓上の「海老ラー油」を添えると辛味と旨味旨みが倍増し、是また白飯が捗るオカズに様変わり…

ゴチソウさんです。

こちらのランチメニューは一通り制覇したいですね

コメント    この記事についてブログを書く
« ベーカリー巡り/TAKAKI BAKE... | トップ | 週末のベーカリー / ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。