オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

ベーカリー巡り/TAKAKI BAKERY<広島県>

2019年05月30日 | ├ パンのある暮らし
まだ5月だというのに先週末から“真夏並みの暑さ”が続き、先日は一部地域で気温35℃以上の猛暑日になるほど。
週末にかけて季節外れの暑さから一旦開放されて平年並みになる予報ですが、日中は無暗に出歩くのは控えたいですね

さて、気温が高くなるにつれて売上が下がると云われるパン屋さんが心配な今日この頃。
“巡る”までもなくスーパーやコンビニでも手に入る「タカキベーカリー」のパンを紹介です。

タカキベーカリーは終戦間もなく1948年に広島県は広島市で創業されたパンメーカー。
「タカキ」や「タカキのパン」の愛称で親しまれ、アンデルセングループとして全国のアンデルセン、リトルマーメイドといったベーカリーチェーンも展開🍞🥐🥖

今回は自然素材そのものの特徴を引き出すヨーロッパの伝統的なパン作りを手本にした「バラエティブレッド(食品添加物の乳化剤・イーストフード未使用)」から2種類の食パンを手に取りました。


▲最近はホットプレートで軽くグリルw

■チーズ&オニオン
ナチュラルチーズ・オニオン・ベーコンを混ぜ込んだ生地をシットリふんわり焼き上げた食パン。
オニオンとチーズの味わいにベーコンの旨みとペッパーの香りが程よいアクセントです。

■ほうれん草&3種のチーズ
パン生地にほうれん草と3種類のナチュラルチーズを加え、此方もシットリふんわりな食パン。
ほうれん草独特の風味にチーズの旨味と塩気が相まって、そのままでも食べられる優しい味わい。

小ぶりながら厚みのある食パンは、軽くトーストすると一層美味しさが引き立ちました…

ゴチソウさんです

タカキベーカリーの看板商品はロングセラーの『デンマークロール』や『元祖ミルクフランス』、『石窯バゲット』をはじめとした石窯シリーズ。
どれも手頃な価格帯なのでありがたいですね。

コメント    この記事についてブログを書く
« 彩り焼き肉セット / 和牛... | トップ | ナスと豚肉炒め / 中国菜館... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。