オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

二人弁当4 フィレ肉の下処理

2009年07月27日 | ■二人弁当(2009年3月〜)
天気予報が当てにならない今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

相変わらず我が家は弁当持参です。



ある日の弁当はこんなカンジでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・ごはん
・豚フィレ肉焼き
・えのきのオイスターソース炒め
・ミックスベジタブルとアスパラガスの炒め物
・甘エビのシュウマイ(冷凍食品)
・紅生姜

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は冷凍食品は、少なめ。
この暑さだから、当たり前だけど全体に火を通す炒め物中心。

ポイントは「豚フィレ肉焼き」。

需要が少ないのか、調理方法に困るのか、スーパーでは売れ残ってました。

なので、破格の値段で購入して美味しく仕上げてみました。

フィレの部分なので、脂身は少ないわけで、このまま焼いてしまうとカッチカチになってしまいます...

これでは、せっかくのフィレも台無し...なので、下味をつけるんです。

調味料は、こんなカンジ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・しょうゆ
・酒
・オイスターソース
・植物油

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全て適量混ぜて、事前に揉み込んでおきます。植物油が肉の表面に膜を作って、
下味と肉の旨味を閉じ込める役割をしてくれます。後は焼くだけ!

この下処理をしておくと、冷めても肉は柔らかく美味しく頂けます。

フィレ肉=フィレカツにするのは、ちょっとハードルが高いし、何しろ暑いから大変!

これなら手軽に肉の旨味を堪能できると思います。

ちなみに下処理をしてくれたのは、妻です...自分は“焼き”担当。

暑いぜ!







コメント    この記事についてブログを書く
« 広島に・・・行ったつもりで... | トップ | 沖縄に・・・行ったつもりで... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。