オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

週末のベーカリー/下田康生堂ぱん茶屋@成田参道

2024年12月25日 | ├ パンのある暮らし

🥖其之四 お土産コッペパンを追加🥖


地元ではお馴染み、
普段当たり前のように食べているパンも、傍からみるとご当地パンと呼ばれることがあります🥞

生まれ育った場所を離れるまで、そのパンが限られた地域だけにあるとは思いもよらず💦
引越先で見当たらなくて、初めて存在の大きさに気付くことがあると思います
(大袈裟かもしれませんが:笑)


<島根旅行で手にしたバラパン>
 
今や全国津々浦々の食材を
如何様にも入手できてしまう、良くも悪くも便利な時代🚚🛬🚋
 
故郷を遠く離れても思い出のパンを以前と同じように食べられるのは、そもそも丹精込めて作った地元のパン屋さん(=生みの親)あってのこと
 
 

<路地で見つけたクリームパン>
 
派手に展開するオシャレな
ベーカリーばかりが注目されがちですが、
自分達が生まれる前から地域に根差し、地元に貢献してきたであろうパン屋さんが無くなってしまうのは残念ですから、応援がてら一つ紹介したいと思います📝
(※商品構成・価格等は当時のものです)
 
 

🥖其之壱 2016年12月

<開基1070年記念事業で建立した総門>

JRのお得な「青春18きっぷ」を使って
ウナギを食べに行こう!と軽いノリで、成田をブラリ散策した2016年の師走...

◆関連エントリ
『青春18きっぷ』の旅 2016冬(千葉篇その1 成田でウナギを食べよう!)

 

ここまで来たからには、
成田の風情を存分に味わおうと参道の先へ進み、成田山新勝寺も御参りした帰り道のこと

名産品や土産物を買おうと…🎁



<旧成田街道沿い>2023年9月撮影

参道沿いを改めて見渡すと、
古風な外観のパン屋が目に留まり、パンの香りに釣られて入ってみたのが「下田康生堂ぱん茶屋」💨

入口付近には手作りのパンが並び、奥には喫茶スペースが併設されていました☕🍰


<看板が2枚あります>

元々は老舗の鰻屋さんのこちら、 
「八ツ目うなぎ・川魚・割烹料理 下田康生堂」として1971年に創業したものの、稚魚の不漁による価格高騰もあって敢え無く店じまい

その後、海外で料理の修業を積んだ現在の店主が「下田康生堂ぱん茶屋」として再出発させたそうです🎉(以下、ぱん茶屋)

 

見るからに味のあるコッペパン
をはじめ素朴なパンが入口付近にズラリと並び、店員さんにススメられるまま手にしたのが…


<うなぎパン:615円(左)>

成田山名物とされるうなぎパン!

鰻を使ったパンが果たして成立するのか?と、帰宅してから恐る恐る半分に割ってみると…


<蒲焼きは約40g使用とのこと>

存在感を放つ蒲焼きが御満悦
一口食べたところ、その美味しさに驚きました

単なる蒲焼きの包み焼きではなく、山椒・鉄砲漬け・海苔、そしてホワイトソースと和えることで思いのほか食べやすい口当たり
下田康生堂時代の味を引き継ぐことで鰻の美味しさを最大限に引き出し、パンとして成立させてしまう業に脱帽です


<コッペぱんも一緒に(右)>

改めて店内メニューを確認すると…
おまかせランチ(615円)」という気になるポップがありました

この日は自宅用のパンだけに留めて、次回以降の置き土産ということにして店を後にしました🚋🚋

 


🥖其之弐 2021年12月

<やはり人通りは少なかったです>

初詣、どうしようか?
と、コロナ禍で気に病むのも煩わしかった当時💊

わざわざ人混みを縫って歩くのも愚ですから、我が家は初詣に行くのをやめて年内の幸先詣を続けています
旧年中の参拝でも、御利益は変わらないと云いますし…お参りは気の持ちようですからね。


<参道の建物は瓦屋根が多いです>

成田と云えば鰻ですが...
を効かせてたどり着いた家庭的なフレンチ、『ビストロコパン』で腹ごしらえ(以下、コパン)

◆関連エントリ
フランス家庭料理『ビストロ コパン』 & 幸先詣

 


参拝を終えて参道界隈を歩き回り、今回は奥の喫茶スペースで一休み

鰻屋さんだった面影を
少し残した店内は、親しみやすい和の趣が漂い、訪れた人をホッと安心させるような雰囲気🏠

出来ることならイチオシの「おまかせランチ」を注文したかったのですが、そう多くは食べられそうにないのでチョット?摘まむ程度でお茶することに。


<シュークリーム&珈琲>

おまかせランチにも添えられる
人気の手作りシュークリームは、クリームがギッシリ詰まってシュー生地も程よいサクサク加減

参道を歩きながら食べるのにも丁度いいサイズ感です👍


<2023年9月撮影>

懐かしいコッペぱんは種類豊富
やはり、一番人気は和洋折衷で背徳なあんバターらしいですw


<プレーン2つを自宅用に>

◆コッペぱんメニュー
・あんバター
・いちごジャムバター
・チョコクリーム
・ピーナッツクリーム
・緑茶あん&ホイップ
・まるごとバナナ カラメル&ホイップ
・タマゴサラダ
・ポテトサラダ
・ツナサラダ
・ハムトマト
・ハムチーズ 等


<コッペパン&珈琲>

千葉県民としては食べておきたい
ピーナッツクリームを注文したところ、作り置きではなくサッと塗って仕上げてくれるので風味豊か
そして、素朴ながらもしっかりとした味わいでした

給食で食べていた当時のコッペパンより幅広で丸みがあるので、人前で大口開けるのが気にならない方は食べ歩きにイケると思います(笑)


<2023年9月撮影>

揚げぱんも負けず劣らず人気
給食の時間を思い起こすと…揚げパンが余ろうものなら争奪戦だったような気がします(遠し目:笑)

揚げぱんと云ったら…


<きな粉揚げパン>

ジャリッっとした砂糖の甘さと
シンプルに揚げたパンの香ばしさが、当時を思い出すような懐かしい味わいです

フワフワの揚げぱんに塗すフレーバーは、シュガー・ココア、そしてきな粉と3種類あり、小さな子供から年配の方まで楽しめる優しい甘さだと思います🥖
(きな粉揚げぱんは食べ切れず持ち帰りました)


<うなぎぱんはお土産に>

成田と云ったら、
を別の切り口で見事にまとめたうなぎぱんは、鰻屋だった経験を活かした「ぱん茶屋」だからこそ成し得た逸品だと思います

パンとして捉えると少々高価ですが、鰻を使った成田土産としては充分満足できる名物だと感じます…機会があれば、ぜひお試しください

 


🥖其之参 2023年9月

<毎度、天候に恵まれますb>

幸先詣まで待ちきれず💦
2023年は早々と9月には成田の地を踏んでいたのは…

コパンの料理が無性に
食べたかったからで…日帰り旅行と思って気分転換に出かけたものの、食べ過ぎた一日でした


<数時間歩きましたが、消化し切れず💦>

せっかく成田に来たならと…
コパンでは後先考えず、いつものコースを完食し、もう胃袋はキャパオーバーだったにも関わらず寄ってしまったのです


<全てがオススメのようでw>

残暑厳しかった当日、
水分補給で一休みのつもりでしたが、妻の「せっかくだから」というコトバに惑わされて…
念願の?「おまかせランチプレート」を2人で分けるの前提に注文してみました
(以下、おまかせ)


<値上げは致し方ないですね>

店内で販売されているパンは
営業時間内ならいつでも食べられますが、おまかせはランチタイムの11時から14時までの数量限定📝

どんなパンが出てくるのかしら(食べ切れるだろうかと不安💦)


<ドリンクはタップリ!>

アイスコーヒーを飲んでいると…
間もなくして熱々のスープとパンの香ばしい香りを漂わせてプレートが着卓


<おまかせランチプレート:770円>

ところ狭しと、
ミニサラダにスープとシュークリーム、そして店主おまかせのパン&キッシュが4つ乗った盛りだくさんにチョット困りました(笑)

奥から…

サクッとした生地に具材がギッシリ詰まった熱々のキッシュ
クリームチーズとウインナーにバジルを効かせたホットサンド
カマンベールチームを乗せたガーリックトースト
ふわふわのカボチャ食パンにハムとタマゴを挟んだサンドイッチ

と粒揃いのパン軍勢

個々の美味しさを引き立てるよう、見た目以上にギッシリ詰まったミニサラダと共に脇を固めるコンソメベースのスープは優しい味わい

最後のお楽しみは手作りシュークリーム
クリームがギッシリ詰まって贅沢な口当たり...

 

を衒わない地味な
見た目とは裏腹に贅沢なワンプレートでした(何とか完食:笑)


<またプレーンを自宅用に買って…>


<焼きそばと目玉焼きをサンド!>

パン好きとしては…
美味しいパンの噂を聞きつければ全国津々浦々を巡りたいと思うものの、お金も時間も持て余していませんて💰⏱

おいそれとポンポン出かけては高価なパンを買ってられませんから、「旅のついでに」くらいのルーティーングルメとして日頃から出かける楽しみを増やしたいですね

次回の成田編は胃袋と相談しながら、店を巡る順番も考えて挑みたいです💦

 

【-おまけ-】

<複数看板が多い地域です>
せっかくだからもう一店と、
妻先導の元で成田小学校付近の佐久間菓子店というコンビニ併設店に寄ってみると…ここにも名物と呼ばれるパンがありました
 
それは…

<幻なのに、私には見えます:笑>
 
のクリームパン!
と店頭・店内にポスターがあり、ズラリと並んでいたため直ぐにわかりました

ですが、なぜと付くのか?
その由来を知らないまま美味しくいただきましたが、恐らく地元民や近くの高校生達に長年親しまれたクリームパンだと思います…
 
学生時代の通学路にあった
パン屋さんは誰しも当時の思い出が詰まっていますからね、末永く愛される店であってほしいです🥖
 
 

🥖其之四 2024年12月

<ビストロ「コパン」のお隣🐔>

今年幸先詣に成田山新勝寺へ🎍
毎度お馴染みの流れで、ビストロ「コパン」で昼ごしらえを終えて寄ってみました
 
<何か挟む場合は注文を受けて仕上げます>
 
店内に足を踏み入れると...
レジに立つ女将さんが「いらっしゃいませ」と通りのイイ優しい挨拶で迎えてくれると、イートインやテイクアウト、注文の仕方等々分かりやすくお話してくれて懐かしさと初めましてが共存し、ズラリと並ぶパンと相まってワクワク感が満載です(失礼かもしれませんが、声が素敵で可愛らしいお婆ちゃんに会えます:笑)


<自宅用にコッペパンを2つ🥖>
 
コッペパンは見た目そのままに
生地はふっくらとした口当たりで噛むほどに味わいがあります
 

・あんバター
・緑茶あん&ホイップ
 
注文後に仕上げてくれるので、
成田参道でそのまま食べ歩きにもオススメですが、手土産にも最適かと
 
緑茶あんは素朴な味わいながら、ホイップを合わせると一段と旨しでした
 
 
ゴチソウさんです
 
また来年、一年後とは云わず足を運べたらと思います💦
 
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 幸先詣/フランス家庭料理『... | トップ | 次の記事へ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たつみ)
2024-04-14 06:48:13
幻!私にも見えます(笑)惹かれます!!
行ってみます^_^
返信する
Unknown (オカシのキモチ)
2024-04-14 23:47:47
>たつみサン
コメントありがとうございます😊
私以外にも幻のパンが見える方がいて嬉しいです☺️
成田山参りの際は、ぜひ立ち寄ってみてください❗️
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。