中高大受験 難関校・人気校なら創研塾

生徒とのやり取りの中で感じたことを中心に、日頃から感じていることや変わった出来事などを発信しています。

合格祝いのお菓子

2020-02-02 13:57:51 | 日記
私立高校、都立高校の推薦入試に合格した報告が入ってきました。推薦入試の直後は「だめだったー!」と嘆いた生徒も合格していました。創研塾では、推薦で合格した後も「一般入試があるつもりで」勉強をするように言っています。
このブログでも書いたことがありますが、推薦入試に合格した生徒がその後遊んでしまい、4月に高校の授業が始まった途端ついていけなくなった、と言う話をよく耳にするからです。私立高校の先生方からも「推薦入試に受かった生徒さんにしっかり勉強するように伝えてください。」と言われています。
今日も推薦入試に合格した生徒たちは当たり前のように塾に来て勉強しています。とても頼もしく見えますし、きっと高校生活を充実させることができるだろうな、と感じています。
さて、そんな生徒たちに合格祝いのお菓子を渡しました。普段このようなことをしませんし、合格した生徒にだけ渡したため、驚いて目をぱちくりさせていましたが、合格のお祝いだと言うことがわかると満面の笑みを浮かべていました。
今日はそのような生徒も含めて標準クラスの生徒たちは朝から都立5科目の過去問を実際の試験時間と合わせて行っています。今日は入試だったら合格になるかどうか、私が採点してその場であと何点か必要か告げています。いつもに加えてさらに真剣みが増しているように見えます。