中高大受験 難関校・人気校なら創研塾

生徒とのやり取りの中で感じたことを中心に、日頃から感じていることや変わった出来事などを発信しています。

エアコンを入れ替えます。

2017-05-15 20:40:18 | インポート
 本館1階のエアコンは、2台とも年数を経てだんだんと調子が悪くなってきました。奥の部屋のエアコンは冬になると温まるまで相当時間がかかります。手前の部屋のエアコンは先日急にきかなくなり、暑い日なのに仕事をしてくれませんでした。困ったなと思いつつ、翌日には治っていることが多いため入れ替えに踏み切ることができずにいました。
 別の買い物に寄ったお店でエアコンの展示が目に留まりました。何気なく見ていると店員さんが近づいてきて色々と説明してくれました。価格は想像していた金額を2~3割下回っていました。その場はやり過ごし、他のお店を3件ほど回って価格を調べてみると、1件目が確実に安いことがわかりました。1件目の店員さんが熱心でありながらしつこくなく、嫌な印象もなかったため、思い切って2台同時に入れ替えることにしました。工事までの日数もあまりかからず、すぐに対応できるそうです。
 これで安心して間もなくやってくる梅雨、そのあとやってくる夏が迎えられます。


少しずつ進めています。

2017-05-15 20:35:27 | インポート
 創研塾青梅駅前校の敷地内移転に備え、少しずつですが準備を進めています。タイルカーペット貼り、新しい机の設置に加え、今日は下駄箱を設置しました。こちらの教室も土足での許可をいただいているのですが、生徒たちに聞いてみるとやはり靴を脱ぎたいとのことでした。
 椅子を運び込み、ホワイトボードを設置し、プリンターやテキスト類、文具類などまだまだ移動しなければならないものは多いです。中間試験が終わった金曜日あたり、移動先の教室で勉強してみるのもいいかなと考えています。


94円

2017-05-14 15:37:03 | インポート
 世の中には理解を超えることがあるものです。
 先日、本館2階のエアコンのスイッチが入らないと生徒が言いに来てくれました。特別古いわけでもないですしそんなことはないだろうと見てみると、確かに電源が入りません。電池切れを疑って裏蓋を開けてみると、液漏れしていました。中をよく拭いてから新しい電池を入れると電源は入るようになりましたが、設定温度を上げることはできても下げることができなくなっていました。これから暑くなる季節にエアコンの温度が下げられないのは困りものです。
 早速インターネットで調べてみました。すると、同じ型のリモコンが見つかりましたが、もう新品はないそうです。ネット上には中古品が売りに出されていて、値段は8,880円もしました。非常に迷い、しばらく探していると、汎用品のリモコンが販売されていました。値段を見てびっくり!…94円でした。それも送料込みで。汎用品ですから多少使える機能が制限されるかもしれませんが、この値段ならと買ってしまいました。
 それにしても、送料だけでもこの値段の相当部分を占めるはずです。本体価格分はいくらなのか、ちょっと理解を超えています。最近の人手不足問題や送料などの値上げなどとともに考えをめぐらせてしまいました。


雨に濡れても

2017-05-13 13:39:53 | インポート
 今日は久しぶりの本格的な雨になっています。本館前の駐車場から二階の教室にあがる間だけでも結構濡れてしまいました。教室に入ると生徒が「先生、肩のところずぶぬれ!」とか「背中めっちゃ濡れてるよ。」と教えてくれました。私は「まぁ、すぐ乾くよ。」と暢気に構えていたのですが、「先生、これ。」と男子生徒が自分のタオルを差し出してくれました。はっ、と気づき、「大丈夫、ありがとう。優しいね。」と答え、ティッシュを取り出して自分のスーツを拭きました。
 男子生徒は私がずぶぬれなのを心配してくれたのでしょう。そして私は多少濡れていても平気、と高をくくっていました。中間試験真っ最中で、風邪などひいてはいけないにもかかわらず、です。生徒から教えられました。


犬も歩けば棒に当たる

2017-05-11 16:24:33 | インポート
 今日のタイトル、犬も歩けば棒に当たる、というのは2つの意味がある、あるいは依然と今とでは意味が異なることわざとして有名です。以前はウロウロしていると悪いことにあうの意味で使われ、今は動いているからこそいいことに出会う、という意味に使われています。まるっきり反対の意味なので私はちょっと使いにくく感じています。
 さて、今日は朝一番で青梅駅前校で保護者の方とお会いして、それから今度は国分寺に向かいました。戻りながら立川で用事を済ませ、ららぽーとのフードコートで遅めの昼食を済ませました。ららぽーとではいつも決まったものを食べているのですが、今日は違うものを食べてみたくなり、和食の丼を食べてみました。インターネットで調べたりなどの予備知識なく、自分の勘で行ってみたのですが、とてもおいしかったです。車に戻り、インターネットで調べてみると随分好評のお店が出店していたのだとわかりました。自分の勘で訪れ、おいしいと感じた昼食が、実はインターネット上でも評判のお店だったことを後から知り、自分の感覚を自慢したくなりました。
 そう、出歩けばこそいいこともあるんだなぁ、と実感した一日となりました。