スキーの帰りにはやはり温泉ですよね。
せっかくスキー場の近くに湯量の豊富な筋湯温泉があるので、今回はこちらに。
最近は温泉街から少し離れたところに個性的なお宿が点在するようになってきています。その中で「喜安屋」という2006年にオープンしたばかりのお宿が立寄湯可だったので行ってみました。
なんだかお忍びでくる雰囲気。立寄湯は40分で一人500円。ちなみに3歳の幼児も500円。(赤ちゃんはどうか分かりませんが)
お部屋は全室露天風呂付きの離れ風になっているよう。その長屋を通り抜けて一番奥に内湯と露天風呂が男女ひとつづつ。
内湯は石造りで窓を開ければ半露天に。完全に密閉されてる浴室ではないので冬はちと寒いかな。内湯から続く露天風呂は絶景
雪見風呂なんて贅沢の極みですな
お湯は無色透明。ナトリウム硫化泉(と書いてあったと思う)硫黄のかぐわしいにおいがしておりました。初めはさむ~いと湯船につかって露天になんて行く気がしなかったのに、あたたまると露天だってへっちゃらちゃら
やはり筋湯温泉は良いですね。
私が立寄湯をする一番の理由はもちろん泊まりで行くお金がないことだけど、泊まりたいなと思うお宿の下見をすることでもあります。
自分には甘く他人には厳しい私は、どんなにお宿のつくりが良くてもサービスが良くなければもう2度と行かなかったりする。サービスというのはお宿の人の対応の仕方。あとは子供連れでも大丈夫かどうか。
こちらのお宿はおそらく大人だけでしかも少人数でゆったりまったりと過ごすタイプのお宿だと思う。子供料金の設定金額や対応を見て、どうやら子供連れでは雰囲気をこわすのでやめておいたほうが良さそうだと感じました。
でもでも素敵なお宿だったので、大人な人々にはおすすめです
せっかくスキー場の近くに湯量の豊富な筋湯温泉があるので、今回はこちらに。
最近は温泉街から少し離れたところに個性的なお宿が点在するようになってきています。その中で「喜安屋」という2006年にオープンしたばかりのお宿が立寄湯可だったので行ってみました。
なんだかお忍びでくる雰囲気。立寄湯は40分で一人500円。ちなみに3歳の幼児も500円。(赤ちゃんはどうか分かりませんが)
お部屋は全室露天風呂付きの離れ風になっているよう。その長屋を通り抜けて一番奥に内湯と露天風呂が男女ひとつづつ。
内湯は石造りで窓を開ければ半露天に。完全に密閉されてる浴室ではないので冬はちと寒いかな。内湯から続く露天風呂は絶景
雪見風呂なんて贅沢の極みですな
お湯は無色透明。ナトリウム硫化泉(と書いてあったと思う)硫黄のかぐわしいにおいがしておりました。初めはさむ~いと湯船につかって露天になんて行く気がしなかったのに、あたたまると露天だってへっちゃらちゃら
やはり筋湯温泉は良いですね。
私が立寄湯をする一番の理由はもちろん泊まりで行くお金がないことだけど、泊まりたいなと思うお宿の下見をすることでもあります。
自分には甘く他人には厳しい私は、どんなにお宿のつくりが良くてもサービスが良くなければもう2度と行かなかったりする。サービスというのはお宿の人の対応の仕方。あとは子供連れでも大丈夫かどうか。
こちらのお宿はおそらく大人だけでしかも少人数でゆったりまったりと過ごすタイプのお宿だと思う。子供料金の設定金額や対応を見て、どうやら子供連れでは雰囲気をこわすのでやめておいたほうが良さそうだと感じました。
でもでも素敵なお宿だったので、大人な人々にはおすすめです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます