虎の湯の温泉は男女別の大浴場、露天風呂に
貸切風呂が5つ
貸切風呂は空いていれば、自由に入ることができるシステム
貸切風呂のほうが人気があるので、大浴場も貸切で入れることもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9a/83a59cf4bd237fbc64d5ba4f16803378.jpg)
女性大浴場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/134f1b71e83b654d5c9e0f5fbf435b12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d0/8955a4e3ca06f35ee306d6d6857e4a51.jpg)
女性露天風呂
泉質は炭酸水素塩泉
見た目は赤褐色、さらっとした肌ざわりです。
ph値が7.1なので、いわゆる美人湯かな。
こちらからは、貸切風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/df4e33499633c58a1cef2ee527e08822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/871cc090e5d50534f1c6c3faa461b29d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e0/37b2d85cba8205695c85399f12adfc4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/5e45f157df9770025c1c90c315265ef0.jpg)
お風呂によって、木や石造りのお風呂になっています。
この日は、左端の貸切風呂がとっても熱くて、気のせいかなと思っていたけど、
他のお風呂は少し熱めくらいだったので、本当に熱かったようです。
(旦那も熱かったと言っていたので)
温度調節できる水道があればなーと思いました。
久住の山々を眺めながらの温泉は最高ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
貸切風呂が5つ
貸切風呂は空いていれば、自由に入ることができるシステム
貸切風呂のほうが人気があるので、大浴場も貸切で入れることもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9a/83a59cf4bd237fbc64d5ba4f16803378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/134f1b71e83b654d5c9e0f5fbf435b12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d0/8955a4e3ca06f35ee306d6d6857e4a51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
泉質は炭酸水素塩泉
見た目は赤褐色、さらっとした肌ざわりです。
ph値が7.1なので、いわゆる美人湯かな。
こちらからは、貸切風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/df4e33499633c58a1cef2ee527e08822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/871cc090e5d50534f1c6c3faa461b29d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e0/37b2d85cba8205695c85399f12adfc4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/5e45f157df9770025c1c90c315265ef0.jpg)
お風呂によって、木や石造りのお風呂になっています。
この日は、左端の貸切風呂がとっても熱くて、気のせいかなと思っていたけど、
他のお風呂は少し熱めくらいだったので、本当に熱かったようです。
(旦那も熱かったと言っていたので)
温度調節できる水道があればなーと思いました。
久住の山々を眺めながらの温泉は最高ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます