
4月29日、30日でハンドメイドカーニバルが志摩中央公園で開催されています。

以前から開催されていたのは知ってたけど、初めて行ってみることに。
今日はチラッと見ただけなので、明日もう一度行ってみようっと
女子がワクワクするようなものばかり
30日 下の子と近所の子を連れて
ハンドメイドのアクセサリーや革製品、木工雑貨、バッグなどなど。
ピアノの先生の作品も置いてあってビックリ
約100店舗のお店が所狭しと並んでいるので、お店の区切りが分からないくらい
子ども達は瓶にデコレーションする簡単なものに挑戦。

小瓶で400円。かわいいスイーツデコから4種類選んで、蓋にトッピング


近所の子は、お母さんへのプレゼント。
中に「ちびくまのおみせ」のこびとの家を入れて、なかなかのセンス

九大生が「熊本地震の募金」活動をやっていました。
募金するとトゥクトゥクに乗れるそうです。

お昼ごはんは、「Hinodeのタコライス」にハーブガーデンのとりもも焼き。
秋葉原からきた「ケバブサンド」もおいしそうでした。

以前から開催されていたのは知ってたけど、初めて行ってみることに。
今日はチラッと見ただけなので、明日もう一度行ってみようっと

女子がワクワクするようなものばかり

30日 下の子と近所の子を連れて

ハンドメイドのアクセサリーや革製品、木工雑貨、バッグなどなど。
ピアノの先生の作品も置いてあってビックリ

約100店舗のお店が所狭しと並んでいるので、お店の区切りが分からないくらい

子ども達は瓶にデコレーションする簡単なものに挑戦。

小瓶で400円。かわいいスイーツデコから4種類選んで、蓋にトッピング


近所の子は、お母さんへのプレゼント。
中に「ちびくまのおみせ」のこびとの家を入れて、なかなかのセンス


九大生が「熊本地震の募金」活動をやっていました。
募金するとトゥクトゥクに乗れるそうです。

お昼ごはんは、「Hinodeのタコライス」にハーブガーデンのとりもも焼き。
秋葉原からきた「ケバブサンド」もおいしそうでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます