本題に入る前に、クマグスの話をちょっとだけ。
知ってるかもしれませんが、北海道のクマグスは、いつのまにやら不定期放送です。
一体いつのものなのか、飛ばされてるのか続きなのか、よくわからないです。
でもこういう扱いというか、このゆるさに慣れてしまったのか、今では不思議とイヤな気がしないんだよね。
で、おとといの土曜日にやっていた「いのっち発の紫おばさん」、私はけっこう食いついたんですが、その後どうなってるんだろう。
紫おばさんは、たま~~に見かける。5年に1ぺんくらい(笑)
さて、本題に入りますよ。ネタバレしてますので、これから見る方はお気をつけ下さい。(地上波でもやるんだよね!)
まさか歌を歌うとは思いもしてませんでした。
なんとなんと、坂本君センター&メインボーカル!!!
ありがとう、太一君、ありがとう、NHK。夢だったんだよ、こういうの。
ありがとーーー!!!
坂本君の素晴らしい歌声はもちろんのこと、山口君もきれいな歌声なんですね。
太一君のピアノで歌うっていうのも良かったです。
もしかしたらいけるかも、この企画。
この時点であんまり細かいことを言うのもあれなんで、とりあえず、今回は大成功だよね。
あとはほら、いのっちとTOKIOリーダーはギターが弾けるから、そういうアレンジの曲なんかにも挑戦出来るしね。可能性は色々とあるわけで。
勝手に想像膨らましてしまいそうです。
恒例の座談会も相変わらず楽しそうでした。
いのっちの昔の写真にみんなで指差すところ、ツボがみんな一緒なんだなぁと。
長野君のスタジャン話もウケるなぁ。しかも着ている写真発見って。
そんな長野君ですが、「悩むよ~」って言った時、思わず本音が出ちゃった感じで、正直びっくりしました。
私の中では「潔癖鉄壁長野君」だから(笑)、心の内面を出す言動に遭遇したのは初めてと言ってもいいくらいです。
どんなことで悩むんだろう。・・・まさか、今日の晩ごはんはどこで食べようかとか、そういうことで悩むとか言わないよね。殴るよ(笑)
坂本君話はいつだって面白い。
いのっちにかかったら、3割増し位で面白くなってるんだろうけどね。
知ってるかもしれませんが、北海道のクマグスは、いつのまにやら不定期放送です。
一体いつのものなのか、飛ばされてるのか続きなのか、よくわからないです。
でもこういう扱いというか、このゆるさに慣れてしまったのか、今では不思議とイヤな気がしないんだよね。
で、おとといの土曜日にやっていた「いのっち発の紫おばさん」、私はけっこう食いついたんですが、その後どうなってるんだろう。
紫おばさんは、たま~~に見かける。5年に1ぺんくらい(笑)
さて、本題に入りますよ。ネタバレしてますので、これから見る方はお気をつけ下さい。(地上波でもやるんだよね!)
まさか歌を歌うとは思いもしてませんでした。
なんとなんと、坂本君センター&メインボーカル!!!
ありがとう、太一君、ありがとう、NHK。夢だったんだよ、こういうの。
ありがとーーー!!!
坂本君の素晴らしい歌声はもちろんのこと、山口君もきれいな歌声なんですね。
太一君のピアノで歌うっていうのも良かったです。
もしかしたらいけるかも、この企画。
この時点であんまり細かいことを言うのもあれなんで、とりあえず、今回は大成功だよね。
あとはほら、いのっちとTOKIOリーダーはギターが弾けるから、そういうアレンジの曲なんかにも挑戦出来るしね。可能性は色々とあるわけで。
勝手に想像膨らましてしまいそうです。
恒例の座談会も相変わらず楽しそうでした。
いのっちの昔の写真にみんなで指差すところ、ツボがみんな一緒なんだなぁと。
長野君のスタジャン話もウケるなぁ。しかも着ている写真発見って。
そんな長野君ですが、「悩むよ~」って言った時、思わず本音が出ちゃった感じで、正直びっくりしました。
私の中では「潔癖鉄壁長野君」だから(笑)、心の内面を出す言動に遭遇したのは初めてと言ってもいいくらいです。
どんなことで悩むんだろう。・・・まさか、今日の晩ごはんはどこで食べようかとか、そういうことで悩むとか言わないよね。殴るよ(笑)
坂本君話はいつだって面白い。
いのっちにかかったら、3割増し位で面白くなってるんだろうけどね。