「COLORS」
Mステで最初に聴いたけど(9係では脳内分離がいまいちうまく出来なかった)、いい曲だ~。
イントロの、オルゴール調ピアノが可愛い。
マイナー転調してのメインイントロが素敵~!!
覚えやすく、心地良いきれいなメロディ。
優しさの中に、時に切ないフレーズでぐっとさせてくれる。
弦アレンジで格調高く、6人のバランスのいい歌声もぴったり。
自分の色で生きる。
歌詞もいいし、いや~、いい曲だわ。
「太陽と月のこどもたち」
曲を聴きながら、歌詞を読みながら、色んなことを考えた。
優しい曲調と優しい言葉の中に、色んな境遇におかれた世界中の子供達への、あたたくも強いメッセージを感じた。
「GOLD」
異空間ぽい雰囲気に、ハマり中。
メロディもアレンジも、ライトでふわふわしてるのに、存在感はしっかりある。
こういう曲調の良さを引き出せるのが、ベビーボイストリオ?(笑)なんだろうなと思う。
「SPARK」
英語カッコイイじゃないのー!!
「Can't Get Enough」と一緒に練習したと推測する(笑)
大人のカッコよさを出せる、カッコイイ曲だね。
それにしても、岡田君のガタイのよさに目がクギ付け。
厚みがスゴイね。
フォトブックの6人の写真、すごい好き。
9係の初回、係長の姿を見て思いがこみ上げました。
係長がいないのはすごく寂しいけれど、いつも思い出せる。
いつも天国から見守ってくれてる。
にこっと笑う係長の姿が見えるようでした。
これぞ、12年続く9係のチームワークの成せる技ですよね!!
Mステで最初に聴いたけど(9係では脳内分離がいまいちうまく出来なかった)、いい曲だ~。
イントロの、オルゴール調ピアノが可愛い。
マイナー転調してのメインイントロが素敵~!!
覚えやすく、心地良いきれいなメロディ。
優しさの中に、時に切ないフレーズでぐっとさせてくれる。
弦アレンジで格調高く、6人のバランスのいい歌声もぴったり。
自分の色で生きる。
歌詞もいいし、いや~、いい曲だわ。
「太陽と月のこどもたち」
曲を聴きながら、歌詞を読みながら、色んなことを考えた。
優しい曲調と優しい言葉の中に、色んな境遇におかれた世界中の子供達への、あたたくも強いメッセージを感じた。
「GOLD」
異空間ぽい雰囲気に、ハマり中。
メロディもアレンジも、ライトでふわふわしてるのに、存在感はしっかりある。
こういう曲調の良さを引き出せるのが、ベビーボイストリオ?(笑)なんだろうなと思う。
「SPARK」
英語カッコイイじゃないのー!!
「Can't Get Enough」と一緒に練習したと推測する(笑)
大人のカッコよさを出せる、カッコイイ曲だね。
それにしても、岡田君のガタイのよさに目がクギ付け。
厚みがスゴイね。
フォトブックの6人の写真、すごい好き。
9係の初回、係長の姿を見て思いがこみ上げました。
係長がいないのはすごく寂しいけれど、いつも思い出せる。
いつも天国から見守ってくれてる。
にこっと笑う係長の姿が見えるようでした。
これぞ、12年続く9係のチームワークの成せる技ですよね!!