そんな感じ2

好きなアイドルを見て聴いて、長々と語る

恋話もたまにはね

2010-03-09 15:45:01 | リボーン
待ってました、28巻!
「獄寺君の後ろにいる、あのカッコいい人誰なの?!」と、わくわくしながら家路を急ぎ、でもまずは娘に譲りまして。(これぞ大人)

川平のおじさんがまさかヘルリングを使っていたとは!
一体誰なんだろうね。知ってる人なのかな。

「右腕」、熱くていい話でした。
ギャグ要素の強かった「右腕」という言葉が、ここでガラッと変わって本物になりましたよね。
扉絵(って言うんだよね?)の獄寺君にも驚きました。ああいう表情するんだね。(するというか、描いてくれた。)
で、誰に向かってあんな表情するの?ツナ君?いや、違う。別の人だ!
だって10代目にならもっと照れてるはずだもの(笑)
表紙共々、今回は獄寺君、ポイント高いですね。

それにしても、登場人物がどんどん増えて(戻って来てるというか)、260話のキャラ勢ぞろいの絵は、この後みんな出てくるよっていうお知らせみたいだね。

そして、イラスト本「REBORN Colore」が来月発売。
アニメは「Ⅰ世ファミリー編」が始まる。
楽しみオンパレードで、ますますハマってしまいそうです。



さて、毎回ブログ内容にこじつけてキャラを語って来ているんですが、私が好きなのは、男性ばかりじゃないんです。
女性キャラもみんな魅力的なんです。
可愛いのはもちろんのこと、男性同様、スタイルがモデル系なんですよね。
クローム、ユニ、ブルーベル、あのスレンダースタイルはどこかで見たことがある。
もしかしたら、「ジェニーちゃん」じゃないかと!
可愛くて小さい顔、長くて細い手足、おしゃれな服。
ね、ジェニーちゃんでしょ。


少年マンガなので、恋愛描写はないに等しいくらいなんですが、私の中では「これは恋話」というのが2つほどありまして。
一つは、ハルちゃんがツナ君を試すためにいろんな仕掛けをする話。
ハルちゃんの面白話ですが、歩道橋から一緒に落ちてトラックがせまって来た時に、ツナ君がハルちゃんをぐっとするところと、その後のハルちゃんの表情。
あの2コマ、ドキドキしませんか?私はおばさんだけど、何度見てもドキドキしますよ。
そりゃあハート奪われますって。
それを遠くから見ている、リボーンとビアンキがこれまたいいんです。

もう一つは、ラルの「後悔」。
普段の強いラルを知っているだけに、ジンジャーが小憎らしいことを言うから腹が立つ分、ラルが泣くシーンは胸にぐっと来ますね。
この前のアニメの再放送がちょうどこの話だったんです。
切ない話にまた泣けました。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グッジョブ!! | トップ | 変化 »

リボーン」カテゴリの最新記事