公立相馬総合病院の研修医のブログ

被災地医療を支える公立相馬総合病院
http://www.bb.soma.or.jp/~psghjim1/

東京ガイダンスに行ってきました

2016年06月27日 | 研修内容
この土日は福島県臨床研修病院ネットワークガイダンスin東京2016に行ってきました名取です。

この催しは関東の学生さんに福島県の病院を紹介する説明会です。
集まってくれた学生さんにほんの少しでも当院のアピールはできたと思うので行って良かったと思っています。
話を聞いてくれた方々ありがとうございます。
少しでも魅力が伝わって見学に来てくれれば嬉しいのですが…。
見学に来てもらえればさらに話の中身が実感できると思いますのでぜひ来てみてくださいね。
うちの歴代研修医は関東や関西からそれらを感じてはるばる来た人ばかりですから。

毎度繰り返しになりますが、当院の魅力はいろいろなことを経験させようといった病院全体の雰囲気です。
この文化はどこの病院にも負けないと思っていたのですが、今回、他の病院の話も聞いてみるとどの病院もそのような方針にシフトしてきており、研修医に任せる幅も数も増えてきているように思いました。
医師の数が多い病院が、わざわざ未熟な研修医に手技をやらせるリスクや手間を取るというのは意外でしたので、驚き半分、見直したのが半分に思いました。
ですがこの文化は当院のアイデンティティですので、本当に負けられないですね。
研修医にやらせるというのは患者さんにとってもリスクなので、闇雲にやらせてもらえるわけではなく、上の先生が任せても大丈夫と判断して初めてできるものなので、それに値するよう我々研修医も頑張らないといけないです。

今回、病院説明をするにあたって、他の当院の魅力はなんだろうと考えました。
協力病院が充実しているとか、看護研修があるとか、プログラム的な素晴らしさもあるのですが、プログラムの充実はすべての病院が提案しているためなかなか差別化しづらいところがあります。
なので、そういった事柄ではなく、絶対的におすすめできると思ったところは、
”雰囲気が良い”です。
当院はアットホームで穏やかな働きやすい環境がある、と思います。
いろいろな科の先生が大きなテーブルを囲んで昼食を取っているというのは他の病院にはあまり見られない光景です。
医局やナースステーションでの居心地も悪くありません。
そういった雰囲気の中、新しい環境でストレスが多いはずの研修医もストレスなく毎日を過ごせています。
これは文章や説明ではなかなか伝わらないものなので、やっぱりぜひ見学に来て味わってもらいたいところです。
興味を持った方はぜひ当院の公式ホームページに飛んで連絡を!