會津旅行でこぼれた話と言うか、こぼれた写真。
会津若松の駅の時計はレトロな感じでいい感じでした。会津若松は磐越西線、只見線、会津鉄道と意外と路線はありますが、いかんせん本数は少ないです。会津若松でも、コロナ対策のオフピーク通勤の放送してました。
ならぬことはならぬものです。やたら今回の旅行で見かけました。なせばなるに続くいい教えですね。ならぬことはならぬものです。その通り。自分の正義を貫きたい。もしかしたら僕の正義は世の中からだいぶ外れてるのかもって最近思います。
街中で見つけた神社。会津若松は町の規模の割に神社が多い。神様に見守られた街なのかな?本当に良く神社やお寺を見かけました。
えっとなんだっけ?と思い出すと白虎隊の初めての埋葬地だそうです。白虎隊が自刃してから初めて運ばれてきたのがこのお寺らしく、ここが最初の埋葬地ってことらしいです。
滝沢本陣にも行きましたが工事中で中は見れず。戊辰戦争の時に容保公はここに最初にいたそうです。そして白虎隊もここから出陣したそうです。若くして組織を愛しそのために命を捧げた白虎隊。賛否両論あるとは思いますが、当時の美学なんでしょう。今の価値観では語れませんよね。命をかけるほど、命を捨てても信念は捨てられない。そんな思える物に出会いたいし、羨ましくもあります。
田楽食べた店。外観も素敵ですが、中には囲炉裏があってそこで焼いてくれます。そして、接客が素晴らしかった。また行きたい。そして、前回来た時のことを思い出して、少し懐かしくもあり切なくもなりました。あの頃には戻れないんだよなぁ。
會津は姿三四郎のモデルが育った地でもあるそうです。このモデルの人面白い人生送ってます。気持ちが強い。あいづっこにはそんな印象を持ちます。
福島県立博物館にあった…なんだこの標本は?説明書き見なかった気がします。😂アンモナイトの化石の大きさにびっくりしました。😂
実はこの旅YouTubeの旅行記を見て決めました。帰ってきてからそのYouTube見てから見直したらここに来たときに樹齢の長そうな木を見ながら新選組を見たのだろうか。という感想を見直して、その感想無かったわぁと、自分の想像力の乏しさに悲しくなりました。気になる人はYouTubeで会津若松 新選組で検索かけると出てくると思います。
斎藤一。新選組の中ではそんなに好きな人では無かったんですが、今回の旅で1番の衝撃だったかな。歴史は学ばないと分からないですね。土方さんや近藤さんなど、人それぞれあるとは思うのですが、斎藤一今回のお勉強で2番目に好きな隊士になりました。1番は山南敬助です。大河ドラマ最後まで見れないくらいの人ですからね。いつか見れるのかな?山南さんの自害。
帰りの快速あいづの指定席。座れるのは嬉しいけど、車両の半分だけ指定席ってちょっと気恥ずかしい。プレミアム感はないです。😂
帰りの郡山のニューデイズで売ってたクリームボックス。郡山の名物ですね。初めてコンビニで出会いました。好きなんですよね。
そんなこぼれ話な會津旅行でした。とりあえず来月大きめの旅行控えてますがその間に近場でまた行きたいな。心を癒してほしい。躁鬱と体調不良をなんとかしてほしい。😂