徒然なるままに

特にどのジャンルと決めずに書いていきます。

富士山に向けて〜第八回〜

2018-07-20 10:13:21 | 富士山
もう投稿したいのが溜まりに溜まってます。なので、飛ばし気味で。と言うか、写真をそんなに撮ってないので、飛ばすしかないんです。

6月25日。もうすぐ一カ月前になっちゃいますね。また、雲取山に行ってきました。今回の目的は、前回気にしてなかった、百名山バッジを買いにと、石尾根縦走路を使って、鷹ノ巣山に行くこと。この2つを目標に、とりあえず出発〜。この先とんでもないことが待ってるとも知らずに。



鴨沢に着いたのが6時くらい。駐車場の手前には猿が大群でいました。早速登り始めます。

一度登ったことがある事もあってか意外とサクサク登れます。あっという間に?いや。あっという間ではないな。七ツ石山の山小屋に到着!



富士山は霞んでましたが、綺麗な景色。癒されます。



ブナ板を過ぎて、石尾根縦走路から、今日は山小屋に用があるので雲取山の頂上手前で巻道から山小屋に向かいます。ここはあまり人が通らないのか、道がヤブだらけになってますが、しばらく行くと苔むしたとてもいい道になります。鳥に道案内してもらいながら進みます。途中つまづいて危うく滑落しそうになりました。気をつけないといけないですね。無事に小屋に着き、バッジを購入。登り返して、頂上に向かいます。この小屋から、頂上まではかなりきつかったです。休み休み登り、頂上へ。



小屋経由で登って、9時40分到着だったのでかなり良いペースだったと思います。直でいって、3時間くらいが目標ですかね。今日はここから石尾根縦走路で鷹ノ巣山まで。
とりあえず七ツ石山まで戻って登り返しです。



ここいらから疲れが出始めます。

七ツ石山の頂上から、石尾根縦走路に入り、歩き始めて、尾根沿いか巻道の分岐へ。もちろん巻道で。しばらく行くと、素晴らしい景色が。





とても綺麗でした。そして、鷹ノ巣山に向かって歩いてる最中にそれは突然現れました。

巻道を歩きながら、そこまで歩いてきながら、誰ともすれ違いがなく、「人いないけど、人気ないのかな?」なんて思ってたら自分から見て、右斜めの方に10メートルほど先の木が突然揺れて上から、何かが降りてくるのが見えました。猿か?と思ったのもつかの間、黒い物体が頭を下にして木を降りてました。そして、木を降りたらそのまま、斜面を猛スピードで下って行きました。熊でした。前回大山に行った時に、熊の目撃情報があるとの事で、携帯で音楽を鳴らしたまま歩いてました。そんな事もあったので今回から熊鈴をつけてました。一瞬の事だったので何もできませんでしたが、あれが襲ってきたらと考えると本当に何もできないなって思いました。そして熊が下りが苦手なのは登りに比べてって言うだけで、逃げ切れるとかってレベルではなく早いです。まあ今回は無事だったから良かったですが、今後も気をつけなくちゃいけないですね。気をつけようがないんですけどね。でも、不思議なことに恐怖はそこまではなかったです。まあ、襲われてないですからね。

そんな事がありながらそのあとすれ違った人に熊注意と伝えながら鷹ノ巣山に到着!



鷹ノ巣山頂上で、休んでる時に話をしていたら、先に熊に見つけてもらってよかったね。って言われました。熊鈴は必須だなって思いながら、帰り道へ。

でも、帰り道同じ道なんです。どうしようって思いながら、巻道ではなく、尾根道を歩くことにしました。半端なく辛かったですけど。疲れも溜まってますし、勾配も急なんです。もう辛いー。と思いながらも景色に癒されながらアップダウンをこなしました。





七ツ石山から下山コースに入り、無事に下山です。帰りは鹿に会いました。鹿なら問題なし!

無事に下山しました。
今回は熊に全て集約された登山でした。自分的にはロングコース。何とかクリアできましたが、帰りの石尾根は辛かった。本当に休み休み登る感じでした。これ以降は熊鈴忘れずに持参してます。

お散歩気分で!

2018-07-10 10:50:33 | お散歩
先日お散歩気分で登山に行ってきました。

本当は早起きしてどこか行こうかと思ってたんですが、寝坊をしてしまい、前から登ろうと思ってたここへ!



大山に。結果から言うとお散歩以上ではありました。笑



麓の市営駐車場に車を止めて、登り始めが8時半くらい。午前中には片付けたいなと思い、参道を抜けます。

ケーブルカーの乗り場から、男にするか女にするか悩んだ末に、いや、悩んでないな。男は黙って登るという事で、男の方へ。そこそこきつかった気がします。もう記憶が曖昧。

ケーブルカーの降り場の下で、見晴台の方へ向かいます。ここからはあまり登らずに、見晴台に到着。



下界が見えます。悪くないところですね。



ここからは登りメインです。お散歩ではなくなってきます。



途中土砂崩れあったんですかね?視界が開けるところもありました。まあまあの斜度を登り、頂上へ。



天気はイマイチ!



天気良くても、ここからは見えないのかな?

上での休憩もほどほどにして、表参道から下ります。表参道は岩だらけの道でした。



あっ。この日のご褒美。



ガンガン下って行きます。足場は良くないのでペースは上がりませんが。平日にもかかわらず意外と登ってくる人多いです。



下の神社に到着!曲がってますが。笑



下からの方が景色いいかもです。

で、無事に下山。帰りは女坂を下りてきました。
感想としては、行きに使った、見晴台経由の方がすいてるし、景色も良いし、足元も良いのでおススメです。
お散歩だったと自分に言い聞かせます。

停滞モードを止めたい!

2018-07-01 11:23:26 | ダイエット
久しぶりのダイエット記事になります。

一時期順調に減らしていた体重。先月中旬から停滞モードと言うか、増加モードになりかけてます。

なので、記録残しをしていこうかと思います。

今朝の体重68.9Kg

一時期66.8Kgまで減らしたんですけどね。記録は、気が向いた時に残します。とりあえず、1日1食を再開します!決意表明!できるかな?ではなく、やります!できるかなぁ?笑

富士山に向けて〜第七回〜

2018-07-01 11:09:22 | 富士山
山記事が溜まっているのでサクサクいきます。

6月14日に、登ってきました。もう半月前だから、記憶曖昧だな。

行った山は、ここ。



両神山です。



駐車場から少し登って、登山口へ。この日も朝早くから。6時過ぎに出発!



前々日に雨が降ったのもあって、道は所々ぬかるんでました。この日は足元注意でした。登り始めて少し行くと、祠が。



早速鎖場になります。



そして、分岐に当たります。



七滝沢コースは厳しいらしく、黙ってまっすぐ進みました。帰りに余裕あったらそっち経由で帰っても良いかな?



沢沿いに進みます。





水が綺麗!

沢を二、三回渡った後道に迷いました。



左にという看板があり、ロープが付いている岩を登った後、写真の方に登って行ってしまいました。ルートは登らずに、左に沢沿いにまだ進むのが正解です。



ぐんぐん登ると、どんどん険しくなります。踏み跡もないなって思っていたのですが、間違えてると気付かず上まで行くと、そこは絶壁になってました。しかも、道連れで一人付いてきてしまってました。その人と「違いますよね?」と話して、戻ることにしました。その時、絶壁の上に何かいました。鳥とかではなく、地面を踏みしめる音がしました。鹿だったのか?熊だったのか?分かりませんが、かなり険しい道を戻ります。戻ってからすぐにルートは分かり、ルートに沿っていきます。ここら辺からかなり勾配きつくなってきます。



息も絶え絶えに行くと、井戸に到着!



ここから少し登ると、避難小屋に着きます。





良い天気。



今日の補給食第一弾!練り羊羹



あれっ?
ちなみに道に迷った時に話したのはこいつではありません。



小屋から登って行くと鈴が坂。鈴が転がるくらいの坂って意味らしいです。らしいですけどね。確かに急勾配!そしてこの先から岩場が多く出現。



ちょっとガスってますね。





前日の雨で岩場も濡れてます。



奥社に到着!



狛犬ならぬ狼?



そこからもそこそこの登りを行きます。頂上らしきものが見えてきます。



後100メートル。後半は鎖場が増えていきます。



景色も開けてきます。



最後の鎖場を越えて頂上です。



到着!



この登山ブーム始めてから、百名山は二座目です。



この日のご褒美。最近はまってます。





三角点と相棒。



頂上の眺めは最高でした。



そこからは下って行き、無事に下山。

下の両神山荘で百名山バッジを購入して帰りました。

道迷いもどきをしてしまった事。もどきと言うか、道迷いですね。ショックでした。気をつけなければいけませんね。幸いにも早目に気づけましたが。道連れの人もいたので反省です。