引っ越して色々変わって何にも良い意味でやる気が起きてませんでした。ようやく落ち着いてきたかなぁと思って久しぶりにブログ開きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/c9657bb579e824bc68e2b610cb2ae414.jpg?1687772799)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1d/386fdc93ccac18896b472e603f656c55.jpg?1687773449)
というわけで、今日の出来事を。
今日は久しぶりに旅行に来てます。山形にでも行こうかと思ってたんですが、旅行支援使って群馬の四万温泉に。
今は栃木県人なのでお隣ですが意外と遠かった。
今回の旅はのんびりとする事と、真田家ゆかりの土地を回る事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/c9657bb579e824bc68e2b610cb2ae414.jpg?1687772799)
沼田城跡の公園に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fb/97f41a14254bbea3a6337ad64e2ed1ed.jpg?1687772798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fb/97f41a14254bbea3a6337ad64e2ed1ed.jpg?1687772798)
信之と小松姫の銅像?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a4/7fa51d40e1294a9672d5317c8b429c4d.jpg?1687772798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a4/7fa51d40e1294a9672d5317c8b429c4d.jpg?1687772798)
沼田城跡には鐘が置いてあります。地形は高台にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4b/2408238cb824647fbc181a16f7b3707a.jpg?1687772798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4b/2408238cb824647fbc181a16f7b3707a.jpg?1687772798)
小松姫のお墓のある正覚寺だったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a0/11c4b5391914b9cdce4cdc5835fc5586.jpg?1687772798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a0/11c4b5391914b9cdce4cdc5835fc5586.jpg?1687772798)
小松姫のお墓。鴻巣で亡くなったんですね。関ヶ原の時義理の父が寄ったのに東軍西軍で分かれたからお城に入れなかったってエピソード初めて知りました。小松姫は本多忠勝の娘って事くらいしか知らなかったから勉強になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/33/a55b4150af9a26908b6659bd68523267.jpg?1687772799)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/33/a55b4150af9a26908b6659bd68523267.jpg?1687772799)
群馬と言えば焼きまんじゅう。沼田にある東見屋と言う専門店でいただきました。美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0f/224156418b39d027b21fa911e3b8df52.jpg?1687772801)
昼はうどん。Google先生の評価が良かった店うどぬと言う店でいただきました。肉汁うどん。美味しかったし、なによりも店員さんの対応めっちゃ良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/17/015e3381fb66c829e90cf58af90a9d43.jpg?1687772801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0f/224156418b39d027b21fa911e3b8df52.jpg?1687772801)
昼はうどん。Google先生の評価が良かった店うどぬと言う店でいただきました。肉汁うどん。美味しかったし、なによりも店員さんの対応めっちゃ良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/17/015e3381fb66c829e90cf58af90a9d43.jpg?1687772801)
続いて行ったのは名胡桃城。ここも跡。
国道脇にあるところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/69/2d27534b8a4d77a1ea35a61a7b155f1c.jpg?1687772801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/69/2d27534b8a4d77a1ea35a61a7b155f1c.jpg?1687772801)
何年前か忘れましたが、大河ドラマでやってからその名残でそこそこ人がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9a/67c57776907b2513e895d4f3091f4f8b.jpg?1687772801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9a/67c57776907b2513e895d4f3091f4f8b.jpg?1687772801)
名胡桃城からの眺め。ここも高台。ちなみに沼田城もほぼ見えます。北条とやり合った場所ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1d/386fdc93ccac18896b472e603f656c55.jpg?1687773449)
最後が1番行きたかった岩櫃城跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8f/e851a5c096d86f9089dfa2bbbf5354d7.jpg?1687773449)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8f/e851a5c096d86f9089dfa2bbbf5354d7.jpg?1687773449)
武田家が滅亡の危機にあった時真田昌幸が勝頼を呼ぼうとした城。かなりの堅城だったみたいですね。ただ交通の要衝とかだったのかは分かりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/16/2634ae2da39eff8775aa310c40ceb45b.jpg?1687773449)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/16/2634ae2da39eff8775aa310c40ceb45b.jpg?1687773449)
山城は登るのが大変という事忘れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/69/5cd58ada379b8f1d1d5937b83432dbfc.jpg?1687773449)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/69/5cd58ada379b8f1d1d5937b83432dbfc.jpg?1687773449)
岩櫃山登ろうと思ったのですが、途中で疲れと、時間の関係で諦めました😂
今は温泉から上がってきてのんびりしてます。
またちょこちょこ更新していきたい!